このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。 動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重県公式ウェブサイト
平成23年3月5日(土) 伊勢市福祉健康センター
三重県では、伊勢市社会福祉協議会、伊勢市と共同開催により防犯ボランティア講座を開催しました。 NPO法人三重県防犯設備協会の松吉理事長によるご講演の後、伊勢市内で活発に自主防犯行っている3団体の代表者をパネリストとしてパネルディスカッションを行いました。 パネルディスカッションでは、来場者からも防犯活動に関する活発な意見や質問が出るなど意義のある防犯講座となりました。 1 講演 演題 「防犯活動から始まる地域福祉」 講師 NPO法人三重県防犯設備協会理事長 松吉 善弘 氏 2 パネルディスカッション 【コーディネーター】 NPO法人三重県防犯設備協会理事長 松吉 善弘 氏 【パネリスト】 吹上町内安全(防犯)徒歩パトロール隊 山本 優 氏 辻久留台防犯委員会 柴原 善嗣 氏 黒瀬町自主防犯委員会 酒徳 泰男 氏 3 参加者 約90名