県民の皆さんへ
県内における刑法犯の発生(認知)件数は、下記に示します「三重県内の刑法犯の発生(認知)件数の推移」のとおり、平成14年に戦後最多の4万7,600件を記録した後は、年々減少し、平成21年に7年ぶりに増加したものの、平成元年以降、最低の件数となりました。
三重県では、平成16年10月に施行いたしました「犯罪のない安全で安心な三重のまちづくり条例」の主旨であります「自らの安全は自らが守る」という意識のもと、地域社会全体が連携協力して、犯罪の発生を未然に防止するという犯罪のない安全で安心して暮らせるまちづくりを目指しています。
住民の方々が、自分の住んでいる地域を自分達で守ろうということで立ち上げられた「自主防犯活動団体」の団体数は着実に増加しています。また、青色回転灯を使用した防犯パトロールについてもその車両は増加しています。 このことから、地域における防犯に関する取組が拡がってきていると思われます。
今後も、安全で安心な地域社会を構築するために、各行政機関、県民、事業者及び関係団体が相互に連携協力して、地域社会全体で安全で安心なまちづくり活動を行うことが重要と考えています。
住民の方々が、自分の住んでいる地域を自分達で守ろうということで立ち上げられた「自主防犯活動団体」の団体数は着実に増加しています。また、青色回転灯を使用した防犯パトロールについてもその車両は増加しています。 このことから、地域における防犯に関する取組が拡がってきていると思われます。
今後も、安全で安心な地域社会を構築するために、各行政機関、県民、事業者及び関係団体が相互に連携協力して、地域社会全体で安全で安心なまちづくり活動を行うことが重要と考えています。
三重県内の刑法犯の発生(認知)件数の推移
年 | 平成13年 | 平成14年 | 平成15年 | 平成16年 | 平成17年 | 平成18年 |
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 39,246 | 47,600 | 42,587 | 38,455 | 34,457 | 28,103 |
年 | 平成19年 | 平成20年 | 平成21年 | 平成22年 | 平成23年 | 平成24年 |
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 25,964 | 25,348 | 25,540 | 23,425 | 22,215 | 21,493 |
年 | 平成25年 | 平成26年 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成30年 |
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 19,726 | 17,550 | 15,178 | 14,112 | 13,346 | 11,247 |
年 | 令和元年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 |
---|---|---|---|---|---|
件数 | 10,322 | 8,560 | 7,410 | 7,647 | 9,955 |