現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防犯・交通安全 >
  4. 防犯 >
  5. 自主防犯活動団体等 >
  6.  自主防犯活動団体/羽津地区社会福祉協議会「安全安心まちづくりの会」
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. くらし・交通安全課  >
  4.  くらし安全班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成19年09月10日

めざそう!「犯罪のないまち」を!! 安全安心まちづくり

羽津地区社会福祉協議会「安全安心まちづくりの会」

活動地域 四日市市羽津地区市民センター管轄内
地域の特徴
  • 近年、著しい幹線道路の建設等、道路網の整備により交通が便利になって住宅開発が進み、管内の人口増が続いている。
  • 公園も、山側、海側ともに整備され、休日には四日市ドーム、霞ヶ浦野球場等で行われる行事に管外からも多くの来訪者がある。
  • また、霞コンビナートをはじめ、大手メーカーの工場もあるが、地場産業である萬古焼は縮小傾向が続いている。
活動内容

活動の特徴

  • 自治会の防犯パトロールを中心に、各種団体がそれぞれ防犯活動を実施している。
  • 団体間の情報交換に力を入れるとともに、地域全体をカバーするため、青パトによる巡回を実施している。

年間の主な活動内容

  • 青パトによる夜間パトロール
  • 自治会、各種団体による防犯、補導パトロール 
  • 警察、防犯協会行事への積極的参加
  • 高齢者への防犯チラシ配布、防犯広告の電柱掲出等啓発活動の推進
活動の成果
  • 防犯活動への参加状況や、防犯パトロールの内容強化から、地域全体の防犯意識の向上が窺いとれる。
  • また、住民からパトロールに感謝の言葉を受けることがある。
活動において工夫している点
  • 青パトは、自治会のほか、各種団体からも参加を得て実施している。
  • また、主だった団体の代表者による幹事会で、情報の共有化と活動の検討を行う等地域全体での活動となるよう留意している。
  • そのほか、青パト巡回時に散歩中の人に安全タスキを配布したり、高齢者への声掛けを行う等住民の安全も心掛けている。
課題
  • 活動をさらに活性化させるためには、若年層をいかに取り込んでいくかが課題となる。
  • また、エリアによるレベル差の解消も検討課題である。
構成員数 420名
 地区社会福祉協議会構成団体(18団体)
 自治会(28地区)
代表者氏名 藤井 正廣
連絡先 氏名 四日市市羽津地区社会福祉協議会事務局
住所 〒510-0003 四日市市大宮町13番12号
電話 059-331-5333
e-mail jimukyoku@hazu.org

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 くらし安全班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2664 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:anzen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000011045