尾鷲建設事務所 事務所紹介
1.事務所の概要 2.所在地 3.事務所の組織 4.事業費の推移 5.公共土木施設の状況
6.管内市町の状況 7.管内のあらまし・管内図
1.管内の概要
尾鷲建設事務所は、三重県南部の東紀州地域に位置する尾鷲市、紀北町の1市1町を所管区域とし、南西及び北側の三方を緑豊かな紀伊山地に囲まれ、沿岸部は雄大な熊野灘に面したリアス式海岸の風光明媚な土地となっています。また、年平均気温が16℃と温暖で過ごしやすい地域で、雨が多いことでも知られており、年間降水量は全国平均の2倍以上(約4,000mm)といった全国でも有数の多雨地域となっています。
面積は約450㎢のうち90%が山林と平坦地は少ないため集落は主に湾奥部に形成されています。人口は年々減少傾向で、現在約2万9千人となっている状況に加え高齢化も進んでおり、高齢化率は45%と三重県平均の29%を大きく上回っている状況です。
特徴のある地形や気候から、過去には昭和46年の三重県南部集中豪雨や平成16年の台風21号豪雨といった大規模な土砂災害や浸水災害に幾度となく遭遇しています。
平成16年に『紀伊山地の霊場と参詣道』として世界遺産登録された「熊野古道」や、大台ケ原を源流とする清流「銚子川」は全国的に知名度が上がり、多くの観光客を集めています。
2.所在地
郵便番号 | 519-3695 |
住所 | 三重県尾鷲市坂場西町1番1号(県尾鷲庁舎4階) ※周辺地図はこちら |
電話番号(代表) | 0597-23-3524 |
FAX番号 | 0597-23-2576 |
okenset@pref.mie.lg.jp |
3.事務所の組織
事務所名 | 室名 | 課名 | 主な所掌事務 | |
尾鷲建設事務所 | /総務・管理・建築室 | /総務課 | 公共工事の入札・契約・支払、建設業の許可、所内経理 | |
/管理課 | 県管理道路・河川等の占用許可、屋外広告物の許可 | |||
/建築開発課 | 建築確認、宅地等開発の許認可、住宅関係の相談 | |||
/保全室 | /保全課 | 県管理公共土木施設の維持修繕 | ||
/事業推進室 | /工事統括課 | 公共工事にかかる積算、監督、進捗管理 | ||
/道路・公園課 | 道路・都市公園整備にかかる調査設計、積算、監督 | |||
/流域課 | 流域整備にかかる調査設計、積算、監督 | |||
/用地調整室 | /用地課 | 公共事業の用地取得・補償・登記 |
※具体的な業務や連絡先は、こちら
4.事業費の推移
道路 | 河川 | 砂防 | 港湾・海岸 | 都市計画 | 災害復旧 | 計 | |
平成30年度 | 1,415,979 | 521,493 | 831,397 | 317,556 | 281,940 | 293,241 | 3,661,606 |
令和元年度 | 2,359,429 | 383,244 | 853,582 | 297,884 | 341,654 | 195,782 | 4,431,575 |
令和2年度 | 3,030,130 | 997,266 | 883,284 | 242,354 | 283,461 | 346,418 | 5,782,913 |
令和3年度 | 2,274,168 | 896,568 | 1,392,289 | 442,251 | 482,877 | 83,233 | 5,571,386 |
令和4年度 | 2,678,843 | 553,983 | 583,763 | 323,597 | 589,490 | 0 | 4,729,676 |
※単位:千円
5.公共土木施設の状況
a.道路 b.河川 c.砂防指定地 d.急傾斜 e.地すべり f.土砂災害 g.港湾 h.海岸 i.県営都市公園
a.道路
市町名 | 道路種別 | 路線数 | 実延長 (m) |
改良済延長 (m) |
改良率 (%) |
舗装延長 (m) |
橋梁数 | トンネル数 |
尾鷲市 | 県管理国道 | 2 | 47,603.6 | 32,740.2 | 68.8 | 47,597.9 | 50 | 10 |
主要地方道 | 1 | 7,984.6 | 7,911.6 | 99.1 | 7,984.6 | 14 | 0 | |
一般県道 | 7 | 28,306.3 | 16,438.3 | 58.1 | 28,153.9 | 56 | 0 | |
計 | 10 | 83,894.5 | 57,090.1 | 68.0 | 83,736.4 | 120 | 10 | |
紀北町 | 県管理国道 | 2 | 21,815.1 | 10,309.1 | 47.3 | 12,817.5 | 14 | 1 |
主要地方道 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | |
一般県道 | 10 | 64,294.0 | 30,212.2 | 47.0 | 61,659.9 | 81 | 10 | |
計 | 12 | 86,109.1 | 40,521.3 | 47.1 | 74,477.4 | 95 | 11 | |
管内計 | 県管理国道 | 4 | 69,418.7 | 43,049.3 | 62.0 | 60,415.4 | 64 | 11 |
主要地方道 | 1 | 7,984.6 | 7,911.6 | 99.1 | 7,984.6 | 14 | 0 | |
一般県道 | 14 | 92,600.3 | 46,650.5 | 50.4 | 89,813.8 | 137 | 10 | |
計 | 19 | 170,003.6 | 97,611.4 | 57.4 | 158,213.8 | 215 | 21 |
※令和5年4月1日時点
b.河川
種別 | 河川敷 | 延長(km) |
二級河川 | 32(15水系) | 117.3 |
※令和5年4月1日時点
c.砂防指定地
市町名 | 指定面積(ha) |
尾鷲市 | 600.36 |
紀北町 | 5,400.29 |
計 | 6,000.65 |
※令和5年4月1日時点
d.急傾斜地崩壊危険区域
市町名 | 指定面積(ha) |
尾鷲市 | 94.13 |
紀北町 | 55.18 |
計 | 149.31 |
※令和5年4月1日時点
e.地すべり防止地区
市町名 | 指定面積(ha) |
尾鷲市 | 0.0 |
紀北町 | 5.8 |
計 | 5.8 |
※令和5年4月1日時点
f.土砂災害
土砂災害警戒区域(通称イエローゾーン)
市町名 | 指定面積(ha) |
尾鷲市 | 4,490.07 |
紀北町 | 9,166.44 |
計 | 13,656.51 |
土砂災害特別警戒区域(通称レッドゾーン)
市町名 | 指定面積(ha) |
尾鷲市 | 1,957.15 |
紀北町 | 4,127.05 |
計 | 6,084.20 |
※令和5年4月1日時点
g.港湾
区分 | 港湾名 | 港湾区域面積(ha) | 認可年月日 |
重要港湾 | 尾鷲港 | 700 | 昭和27年9月1日 |
地方港湾 | 長島港 | 500 | 昭和27年9月1日 |
引本港 | 400 | 昭和27年9月1日 | |
三木里港 | 100 | 昭和28年9月22日 | |
賀田港 | 20 | 昭和28年9月22日 |
※令和5年4月1日時点
h.海岸
市町名 | 海岸保全区域(km) |
尾鷲市 | 14.970 |
紀北町 | 15.168 |
計 | 30.138 |
※令和5年4月1日時点
i.県営都市公園
計画区域面積(ha) | 施設面積(ha) | 供用開始年月日 |
555.6 | 67.74 | 昭和53年4月28日 |
6.管内市町の状況
人口 | 世帯数 | 面積 | |
尾鷲市 | 16,252人 | 8,153世帯 | 192.71km2 |
紀北町 | 14,604人 | 6,814世帯 | 256.53km2 |
7.管内のあらまし・管内図
■管内のあらまし(2023年8月作成)■管内図(令和5年8月現在)