企業MI向けモデルコース造成業務を委託するにあたり、下記のとおり企画提案コンペを実施します。
業務の詳細については「業務仕様書」を、企画提案コンペの参加及び実施方法については「参加仕様書」
をご確認ください。
記
1 目的
県が昨年度実施した調査によると、世界のMICE※の市場規模は約48兆円であり、そのうちMとI
(以下、「企業MI」という。)に該当する企業ミーティングやインセンティブ旅行は、合わせて約7割
を占めている。
企業MIの一人当たりの消費額は569千円と、Cに該当する国際会議の消費額364千円の約1.5
倍であり、経済波及効果も高い。
また、企業MIの開催規模は300人以下が8割を占めており、県内に所在する会場キャパシティの
ボリュームゾーンにもフィットしている。
これらのことから、より効率的・効果的にインバウンドの増加や県内経済の活性化に繋がると考えられ
るため、県としては、これまでの国際会議の誘致に加えて、今後は企業MIの誘致も手掛けることとして
いる。
そこで、県内におけるモデルコースを示し、主催者に三重県での開催をイメージしやすくしてもらい、
県内への誘致に繋げるため、本業務を実施するものである。
※MICEとは、次のことをいう(※JNTOのホームページより転載)
M・・・企業が目的に応じて関係者を集めて行う会議
I・・・企業が、従業員や代理店等の表彰、研修、顧客の招待等を目的で実施する旅行
C・・・国際機関・団体、学会等が主催または後援する会議
E・・・国際機関・団体、学会、民間企業等が主催または後援する展示会、見本市、イベント等
2 業務委託期間
契約日から令和8年1月30日(金)まで
3 業務内容
(1)企業MIモデルコースの企画・造成業務
(2)モデルコース実証事業
(3)パンフレット等の広報ツールの作成
4 契約上限額
5,989,500円(消費税及び地方消費税を含む)
5 参加条件
次に掲げる条件をすべて満たした者とする。
(1)参加者資格
ア 当該企画提案コンペに係る契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者で
ないこと。
イ 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第三十二条第一項
各号に掲げる者でないこと。
(2)最優秀提案者資格
ア 三重県建設工事等資格(指名)停止措置要領により資格(指名)停止を受けている期間中で
ある者でないこと。
イ 三重県物件関係落札資格停止要綱により落札資格停止措置を受けている期間中である者又は
同要綱に定める落札資格停止要件に該当する者でないこと。
ウ 三重県税又は地方消費税を滞納している者でないこと。
6 実施スケジュール
(1)質問の受付
令和7年4月 3日(木)17時まで
(2)質問の回答
令和7年4月 7日(月)17時までに県ホームページに掲載
(3)参加資格確認申請書の提出
令和7年4月10日(木)17時まで
(4)企画提案書等の提出
参加資格確認結果通知日から令和7年5月8日(木)17時まで
(5)プレゼンテーション審査
令和7年5月13日(木)午前(予定)