平成28年度第1回目の作業の様子(5月16日)


▲ 恒例の集合写真でスタート。ダイワハウス三重支店から40名ほどの参加者がありました。今年はヤギの「はくさん」も参加です。田の周辺にはのぼりも立てて田植え準備。雰囲気作りも大切です。


▲ そぼふる雨の中、3反弱の大きな田んぼでの田植え作業。作業のあとはこれも定番、シシ肉のバーベキューです。毎月実施している「村のレストラン」で提供されているメニューもふるまわれました。
あいにくの天気でしたが、やる気に満ちた社員さんのパワーで田植えを終えました。上ノ村では、CSR活動による米作りだけでなく、大学生による米作り、村のレストラン、どろんこドッチボール大会など、さまざまな企画で村の活性化を図っています。