イオン株式会社とNPO法人みやがわ新選組、三重県は、森林資源の持続的な利用を通じて森とくらしを守りたいという思いのもと、森林活動から林業施業、木材活用に至る総合的な人材の育成を図るため、林業担い手育成事業として「森びと養成講座『森つなぎプロジェクト』」に取り組んでいます。今年で4年目を迎え、10月15日(日)に「森ゼミ3」が開催されました。
「森ゼミ3」では植物観察を行いました。元 森林再生システム技術顧問の並木勝義氏を講師に迎え、大台町のトヨタ三重宮川山林で行われました。
トヨタ三重宮川山林の事務所周辺、及び山林に入っての植物観察を行いました。事務所周辺だけでも30種類以上の植物が生息し、並木講師からは木にまつわるエピソード、有毒性など、今後山に入って作業を行うにあたって必要な知識を勉強しました。
雨の中お疲れ様でした。次回からは実習に入ります。