現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農林水産業全般 >
  4. 農林水産業総合 >
  5. 組織・仕事 >
  6.  春の研究所公開2023 ~花の寄せ植えやきのこの菌打ちを体験しよう!~
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農林水産総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年03月07日

春の研究所公開2023 ~花の寄せ植えやきのこの菌打ちを体験しよう!~

 『未来につながる みえの科学技術』をテーマに、春の研究所公開2023を実施します。
 最新の研究成果や研究施設の公開のほか、花の寄せ植え体験・きのこの菌打ち体験ができるイベントをあわせて行います。
 農林水産業に関する幅広い研究成果や、花とみどりの情報について、楽しみながら学べるイベントです。ぜひお越しください!
 

開催概要

1 開催日時
 令和5年4月15日(土)12時00分~15時00分

2 開催場所
 三重県林業研究所(津市白山町二本木3769-1)
 地図

3 開催内容
  12時00分~15時00分
   ① 研究成果の展示発表(森林・林業アカデミー新棟小教室)
         県内の農畜産業・林業・水産業に関する研究や、花とみどりや街路樹に関するパネルを展示します。
 ② 研究施設の一般公開(交流館展示室ほか)
         三重県林業研究所交流館等を一般公開します。
   ③ 花とみどりのインスタ映えスポット(森林・林業アカデミー新棟前)
     みえの花と県産材の架台で作成した撮影スポットを設置します。

 13時30分~14時30分
   ④ 体験イベント(森林・林業アカデミー新棟大教室ほか)
   研究員の解説を聞きながら、「花の寄せ植え」や「きのこの菌打ち」を体験していただきます。
   花とみどりについて楽しみながら学び、新たな発見が得られる講座です。

  ア)花の寄せ植え体験(定員 20グループ)
    花に関する講座を受講いただいた後、花の寄せ植え体験を行います。

  イ)きのこの菌打ち体験(定員 20グループ)
    森ときのこに関する講座を受講いただいた後、シイタケの菌打ち体験を行います。
 

体験イベントへの参加について

4 申し込み方法
 ・体験イベント(花の寄せ植え・きのこの菌打ち)の参加には、事前にお申し込みが必要です。
  下記URLからお申し込みください。
 ・申し込みは令和5年3月28日(火)まで。(先着順。定員に達し次第、募集を締め切ります。)
  申し込みURL:https://logoform.jp/form/8vMX/218021

5 参加費
 ・無料

6 参加にあたっての注意点
 ・体験は「花の寄せ植え」または「きのこの菌打ち」のいずれか一つしかお選びいただけません。
 ・申し込みいただいたグループにつき、一つの「花の寄せ植え」または「きのこの菌打ち」体験となります。
 ・小学生以下のお子様が参加される場合、保護者の方の同伴をお願いします。
 ・イベント当日は、13時00分~13時20分の間に受付(森林・林業アカデミー新棟前)にお越しください。
 ・やむを得ず参加できなくなった場合には、当日でも結構ですので、必ず下記連絡先までお知らせください。

 【問い合わせ先】
 <前日まで>(平日 9時00分~17時00分)
   農林水産部 農林水産総務課 企画調整班 担当 大門・杉山
    TEL 059-224-2476
 <イベント当日>
   三重県林業研究所 企画調整課 担当 中峯(なかみね)(9時00分~15時00分)
    TEL 059-262-0110

7 その他
 ・駐車場に限りがありますので、車でお越しの際は、乗り合わせていただくようご協力をお願いいたします。
 ・発熱や咳などの症状がある場合、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
 ・新型コロナウイルス感染拡大の影響等により、イベント内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農林水産総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2476 
ファクス番号:059-224-2521 
メールアドレス:nosomu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000270908