現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 担い手・新規就農 >
  5. 担い手・新規就農総合 >
  6.  令和5年度農福連携商品開発支援事業の公募を開始します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 担い手支援課  >
  4.  担い手育成班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年06月13日

令和5年度農福連携商品開発支援事業の公募を開始します
農福連携に係る新商品や新サービスの開発を支援します

 県内における農福連携の認知度の向上やブランド価値の確立を図るため、以下のとおり「令和5年度農福連携商品開発支援事業」の公募を開始します。

1 事業内容
 県内における農福連携の認知度の向上やブランド価値の確立につながる「農福連携によって生産された農産物を使用した新商品の開発」および「農福連携に関する体験等の新サービスの開発」に係る経費の一部を支援します。

2 補助対象者
(1)県内に主たる事務所を有する農福連携に取り組む障害福祉サービス事業所
(2)県内に主たる事務所を有する農福連携に取り組む農業経営体
(3)(1)又は(2)に掲げる事業者と連携している食品製造・加工事業者及びサービス事業者
(4)その他農福連携の推進を図る主体として知事が適当と認めたもの


3 補助率・補助金上限額
 補助対象経費の3分の1以内とし、一事業者当たり50万円を上限とします。

4 補助対象期間
 交付決定日(又は補助金交付決定前着手届提出日)以降、令和5年12月31日までです。

5 申請手続
 事業の活用を希望される事業者は、令和5年7月14日(金)17時(必着)までに、以下の書類を郵送又はEメールで担い手支援課事務担当へ提出をお願いします。
 お問合せはEメール又はFAXにてお願いします。
(1)提出資料
  ①令和5年度農福連携商品開発支援事業計画の申請(「実施要領」の第1号様式)
  ②申請に係る添付資料(補足資料等)
(2)提出先
   〒514-8570 三重県津市広明町13番地
   三重県農林水産部担い手支援課担い手育成班 山川、中村
    TEL:059-224-2354 FAX:059-223-1120
    E-mail:ninaite@pref.mie.lg.jp
(3)提出部数(郵送の場合):9部
(4)提出に当たっての注意事項
  ① 提出された事業実施計画等は返却しません。
  ② 事業実施計画等に虚偽の記載をした場合は無効とします。
  ③ 応募要件を有しないものが提出した事業実施計画書等は無効とします。

6 事業の審査について
 審査委員会を開催し、審査基準に基づき評価を行い、事業の採択を決定し、その結果を申請事業者に通知します。
 事業の採択は予算の範囲内で行いますので、不採択の場合があります。

7 採択通知後に必要な手続等
 採択通知を受けた事業実施主体は、速やかに補助金の交付に必要な手続を行ってください。

8 関連資料
 ①農福連携商品開発支援事業公募要領
 ②農福連携商品開発支援事業実施要領
 ③実施要領様式【第1号~第4号】
 ④実施要領【別添様式(事業実施計画書)】

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 担い手支援課 担い手育成班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2354 
ファクス番号:059-223-1120 
メールアドレス:ninaite@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000275685