現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 研修会等 >
  7.  インストラクター育成スクールを開催しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農山漁村づくり課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成22年06月28日

三重のふるさと

平成22年度グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクールを開催しました

 緑豊かな農山漁村の自然や文化に触れ、地域の人たちとの交流を楽しむグリーン・ツーリズムが注目されてきていますが、このグリーン・ツーリズムにおいて農林漁業体験など様々な体験活動等の指導を行うインストラクター(体験指導者)の育成スクールを、平成22年10月19日(火)~10月22日(金)までの3泊4日で鳥羽市答志島で開催しました。

開催概要

日時:平成22年10月19日(火)13時~10月22日(金)15時

場所:研修場所 答志コミュニティアリーナ (鳥羽市答志町943)
    宿泊場所 ニューやま七 (鳥羽市答志町958)

参加者:21名 

研修の様子

 

講義の様子

 

  ▲講義の様子。1日目と2日目の午前中までは講義が中心です。

救急対応実習

 

  ▲ケガ等への応急対応方法も実習します。

  フィールドワーク

 

  ▲2日目の午後からは外へ出て現地研修です。

  現地研修

 

  ▲現地の人からも、いろいろ参考になる話をしていただきました。

  プランつくり

 

  ▲現地研修から戻ったら、グループに分かれての体験プランつくり。

   完成するまで帰れません。

  講師チェック

 

  ▲完成した体験プランは、講師からのキビシいチェックが入ります。

   ちなみに一番遅いグループは午前1時までかかったとか・・・

  体験プランの紹介

 

  ▲3日目午前は、体験プランの発表会です。趣向を凝らした演出で楽しい。

  模擬実習1

 

  ▲3日目午後は、模擬実習(1)です。

   参加者がインストラクターとなって、他の参加者を体験ツアーに案内します。

  途中にハプニングも発生

 

   ▲体験ツアーの途中では抜き打ちのハプニングも発生します。

    鼻血が出た参加者に適切な対応をしているところ。

  体験メニュー完成品

 

  ▲体験メニュー完成品です。結構良いものが出来ました。

 模擬実習2

 

  ▲4日目午前中は、模擬実習(2)です。

  認定試験

 

  ▲4日目午後は認定試験。これが結構ムズカシイ?

    試験の結果は、後日通知されます。(→無事に皆さん合格でした)

  集合写真

 

  ▲最後はみんなで集合写真。お疲れ様でした。

 

担当

三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
TEL 059-224-2551
FAX 059-224-3153

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農山漁村づくり課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000031635