この日は快晴で、夏を思わせるような暑さの中、参加した皆さんは林内の草刈りや歩道開設、昨年植栽したクヌギやカエデの苗木がシカに食べられないようにするためのネットを設置するなど、それぞれの班に分かれて作業を行いました。
大人たちが山で作業をしている間、小さなお子さんたちは竹の水鉄砲づくりを楽しみました。
頑張って作った水鉄砲で、早速子供たちは水を飛ばして遊んでいました。
子供たちに交じって真剣に水鉄砲を作る大人の方の姿も見られました。
この取り組みは、平成18年から継続して実施している「企業の森」による活動で、次回は秋に開催する予定です。
鎌を使って生い茂った草を刈り取りました
クワやスコップを使って歩道を開設しました
シカに食べられないように、苗木にネットをかぶせました
作業の様子
水鉄砲作りの様子
早速、出来上がった水鉄砲で遊びました
みんなで水を飛ばして遊びました
集合写真