三重県立熊野少年自然の家(平成20年度)
開催の概要
公的な森林公園施設等での活動体験により、県民のみなさんに森林や林業への理解と関心を深めていただくため、三重県熊野少年自然の家で、「きのこのお話し」と「原木しいたけの菌うち体験」、「里山あそび体験」などを行いました。(森林の活動体験教室 「杜っこ復活大作戦」)
<「里山あそび体験」は雨上がりで林内が滑りやすいために中止しました。>
開催日
平成21年3月14日(土曜)
開催した場所
熊野市金山町地内 三重県立熊野少年自然の家
参加者
地域の小学生とその保護者等 120名
指導者
地域のあまご(養殖)生産者の 中平さん (原木しいたけの菌うち体験)
三重県環境森林部職員 (きのこのお話し)
「三重県立熊野少年自然の家」スタッフのみなさん
活動の内容(タイムスケジュール)
9時30分~10時00分 受付
10時00分~10時15分 オリエンテーション & 指導者等の紹介
10時15分~11時00分 「きのこのお話し」
11時00分~11時15分 しいたけ菌うち作業の説明
11時15分~12時10分 「原木しいたけ菌うち体験」
12時10分~13時10分 昼食休憩
13時10分~13時30分 まとめの活動 (→ 終了)
午後に予定していた「里山あそび体験」 (キンマやターザンなど森のあそび体験)は、雨上がりで林内が滑りやすいため中止しました。
活動の様子
まずは「きのこのお話し」です。 |
みなさん熱心に聴いていただきました。 |
中平さんから菌うち作業の説明です。 |
少し短めのかわいい原木でした。 |
作業開始! |
ドリルで穴を開けます。 |
コマ菌を打ち込みます。 |
これが しいたけのコマ菌です。 |
屋内で作業したグループもありました。 |
|
「穴開け用ポンチ」も使ってみました。 |
|
後かたづけもみんなで協力して行いました。 |
作業の後は屋外で昼食です。 |
中平さんが育てたあまごの塩焼き。 大変美味でした。 |
この日は、食事の後に「まとめの活動」を行い終了。里山あそびは中止となりました。 |