サントリーパブリシティサービスの榎戸氏が講師となり、前半は多様性を理解するためのアイスブレーク、森のせんせいの役割を理解するグループワークを行い、各個人が森のせんせいとしてどのように取り組んでいくべきか、個別ワークを行いました。
後半は、好感がもたれるプレゼンテーションについて、実技を交えた講義を行いました。また、実際に受講者がプレゼンテーションを行い、ビデオ撮影と振り返りを行いました。
これからも、各種講座を通じて、森林環境教育や木育に携わる人材の育成を行っていきます。
グループワーク
みんなで「こんにちは!」
好感の持たれる指し方
ビデオ撮影