第一回目は、2年生を対象に行い、講師の森のせんせいから、ネイチャーゲームや丸太のパズル作りを通して、校庭にある木の特長や年輪について教えていただきました。
第二回目は、1,2年生を対象に行い、講師の秘密キチ研究会の方々と、サポートで来ていただいた森のせんせいと共に、地域の竹を使ったスタードーム作りと竹のクイズに取り組みました。
五感を使った様々な体験を通して、校庭や地域にある木々に興味を持ち、その種類や特性を知っていただける授業になりました。
ネイチャーゲーム
丸太のジグソーパズル作り
スタードーム作り
スタードームの中