令和4年10月23日(日)に開催した森林教育イベントについてご紹介します!
今回のイベントを開催した場所は、多気郡大台町を流れる宮川の上流にある「宮川ダム湖」の周辺です。「森林と水のサイクリングツアーin大杉谷」と題して、地元ベテランガイドの「大杉谷の仙人」をお招きし、「吉野熊野国立公園」と「奥伊勢宮川峡県立自然公園」内を、親子で自転車に乗って巡っていただきました。
当日は晴天で、宮川ダムの湖畔にある「大杉谷自然の家(大杉谷登山センター)」から出発し、大杉谷登山口までを往復する総延長約20キロメートルを走破していただきました。
コースの途中には、宮川ダム湖を横断する通称「赤橋(橋の路面からダム湖が見えます。)」や、真っ暗なトンネルを通り抜けるスリル満点なスポットなどがありました。自然豊かな森林に囲まれた緑のトンネルを走り、コースの途中にある「六十尋滝」を見学し、大杉谷の仙人から森林の働きや動植物の生態、大杉谷の魅力などについて教えていただきました。
その後、目的地の大杉谷登山口に到着し、河原で昼食と散策の後、大杉谷登山口の入口にある岩盤を掘り抜いて整備した登山歩道も見学していただきました。
参加者からは、「仙人から自然について学べてよかった!」、「楽しかった。また、来たい!」などのご感想をいただきました。
講師をしてくださいました「大杉谷の仙人」の巽幸則さま、ご参加くださった皆さま、運営スタッフの皆さま、誠にありがとうございました。
〇サイクリングの様子






〇六十尋滝

〇イベント参加者の皆さん
