AQUA SOCIAL FES!! in 松名瀬 が開催されました
平成28年6月24日
平成28年5月14日(土)に三重大学地域ECOシステム研究センター及び三重大学環境ISO学生委員会の主催でAQUA SOCIAL FES!! in 松名瀬が開催され、当室の職員も参加しました。
会場となった海岸では、海岸清掃と同時進行で環境学習が行われました。
海岸清掃の様子
当日は、参加者で松名瀬海岸の清掃を行いました。砂浜から干潟まで、捨てられていたごみや漂着ごみを回収しました。


参加者のみなさんのおかげでたくさんのごみが集められ、松名瀬海岸をきれいにすることができました。

環境学習の様子

三重大学の学生と三重中学校・高等学校の生徒たち
が、参加者に干潟の水環境の特徴、海岸や干潟に生
息する水生生物や海浜植物について説明をしてくれ
ました。

アサリには水を浄化する作用があることを現地で実
験することにより紹介していました。
アサリが入っている海水(右)の方がにごりが少な
く、きれいになっていることが分かります。

植物観察も行い、干潟の多様な生態系を学習しま
した。
記念撮影
参加者全員で記念撮影を行いました。
次回は平成28年10月29日(土)に開催予定です。
