「学校経営改善部会」設置の趣旨
本県においては、全国に先駆け、よりよい学校づくりを目指し、平成12年度からPDCAサイクルによる継続的な改善システムとしての学校自己評価システムを導入しました。
平成15年度には、「三重県型学校経営品質」を開発・導入し、評価および改善活動の一層の充実を図ってきました。そこでは、具体的な教育活動について、できるだけ数値化した指標を設定のうえ、PDCAサイクルを用いて改善を進める「学校経営の改革方針」と、教育活動を生み出す学校組織の状態を診断し組織の仕組みを整えるための「学校経営品質アセスメント」の2大ツールを活用して、自ら継続的な改善に取り組むこととしています。
この学校経営品質は、平成16年度から全ての県立学校で取り組んでおり、公立小中学校においても、平成18年度には、全体の約80%の学校で取組が始まっています。
一方、平成18年3月には、国において、「義務教育諸学校における学校評価ガイドライン」が策定されました。そこでは、学校評価を、各学校が自らの教育活動その他の学校運営について自律的・継続的な改善を進めるためにも、また、学校が説明責任を果たすとともに、保護者や地域住民等が情報や課題を教職員と共有しながら学校経営に参画しその改善を進めていくうえでも重要な取組として位置づけ、設置者等が各校の教育活動を充実するための効果的な支援を行う視点も含めた学校評価システム構築の方向が示されています。
また、平成19年6月の学校教育法改正において、「学校は文部科学大臣の定めるところにより教育活動その他の学校運営の状況について評価を行い、その結果に基づき学校運営の改善を講ずることにより、その教育水準の向上に努めなければならない」と規定されました。
今後、評価の結果や改善方策の積極的な情報発信、外部の視点からの検証等を含めた開かれた学校づくり等を推進することにより、三重県にふさわしい学校経営の継続的な改善システムのあり方について検討するため、「学校経営改善部会」を設置するものです。
- 事項書・議事録
- 第1回平成19年10月30日(火曜) (事項書(4KB)議事録(232KB))
- 第2回平成19年12月20日(木曜) (事項書(4KB)議事録(229KB))
- 第3回平成20年2月22日(金曜) (事項書(5KB)議事録(215KB))
- 第4回平成20年5月26日(月曜) (事項書(5KB)議事録(232KB))
- 第5回平成20年8月11日(月曜) (事項書(4KB)議事録(256KB))
- 第6回平成20年10月3日(金曜) (事項書(49KB)議事録(260KB))
- 第7回平成21年1月13日(火曜) (事項書(48KB)議事録(235KB))
- 学校経営改善部会委員名簿
平成19年度(117KB)
平成20年度(119KB)
(PDFファイルは新しいウインドウが開きます)