現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 学校防災・危機管理 >
  5. 防災教育の取組 >
  6. 防災教育推進校 >
  7.  防災教育推進校
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  学校防災・危機管理班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年08月27日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

防災教育推進校(平成16年度から平成23年度まで)

1 概要

県教育委員会では、防災教育を積極的に推進する小中高等学校、特別支援学校を防災教育推進校として平成16年度から平成23年度まで募集しました。

防災教育推進校に対しては、県教育委員会が、県や市の防災担当部署や地元消防本部との調整、地震体験車の活用、出前授業、救命講習など支援を行いました。

推進校の数
 平成23年度 35校
 平成22年度 20校
 平成21年度 20校
 平成20年度 29校
 平成19年度 21校
 平成18年度 30校
 平成17年度 32校
 平成16年度 27校

2 対象校

次に例示する内容を年間の教育活動(総合的な学習の時間・特別活動・各教科・道徳等)に位置づけ、防災教育を積極的に推進しようとする学校を対象としました。

  1. 地震、津波に関する知識(地震・津波のメカニズム、地域の被害想定 等)
  2. 自らの安全を確保する方法(地域の危険箇所の認識、災害発生時の行動、災害に対する備え 等)
  3. 地域の実情に応じた防災訓練の実施(児童生徒の引渡し訓練、地域との合同訓練の実施 等)
  4. その他必要な内容
地震体験車「たいけん君」 建物の耐震補強の効果をみる実験

神戸中学校

冨田小学校

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 学校防災・危機管理班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-3301 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000024482