◇教育委員会だより◇
6月30日(月) から 7月3日(木) まで伊勢工業高校が出前授業を行いました!! 6月30日(月)~7月3日(木)、伊勢工業高校が子どもたちに「環境にやさしいエネルギー」とその使い方、「ものづくり」のおもしろさを伝えるために小学校に出向き、出前授業を行いました。 <当日の様子 その1> <当日の様子 その2> 伊勢工業高等学校ホームページ6月28日(土)あけぼの学園高校生が地域の方々と一緒に汗を流す! 6月28日(土)、あけぼの学園高校生徒が「柘植地域まちづくり協議会」の人たちとともに黒豆の補植作業を行いました。 <当日の様子 その1> <当日の様子 その2> <当日の様子 その3> <当日の様子 その4> あけぼの学園高等学校ホームページhttp://www.mie-c.ed.jp/hakebo/ 6月12日(木)四日市商業高校3年生が、地元旅館の女将体験をしました!! 6月12日(木)、四日市商業高校3年生で、科目「課題研究」の「四日市学」講座を受講する6名が、菰野町の旅館で女将体験をしました。 <取組の風景 その1> <取組の風景 その2> 四日市商業高等学校ホームページhttp://www.shisho.ed.jp/index.html 6月9日(月)あけぼの学園高校の「ようこそ先輩!」 6月9日(月)、あけぼの学園高校で「卒業生による進路講話」が行われました。進学や就職して3年目になる6名の卒業生から全校生徒が話を聞いて、自らの「進路決定」につなげよう!という取り組みです。 <講話の様子> <聞き入る生徒たち> あけぼの学園高等学校ホームページ |