現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係広聴・広報・公報・相談 >
  5. 広報(教育委員会だより) >
  6. 過去の教育委員会だより >
  7.  教育委員会だより 平成26年3月分
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成26年03月17日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

◇教育委員会だより◇

平成26年3月分

3月26日(水)

平成25年度第3回新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議(未来を築く子どもの学力向上協創プロジェクト推進会議)を開催しました!! 

 3月26日(水)、平成25年度第3回新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議(未来を築く子どもの学力向上協創プロジェクト推進会議)を開催しました。
 会議では、事務局から平成26年度当初予算(教育委員会関係)の概要、プロジェクトの平成26年度の取組内容、グローバル三重教育プランについて説明した後、山田ファシリテーターの進行により、委員間で意見交換を行いました。
 委員からは、主にグローバル三重教育プランと学力の向上についての意見が出され、活発な議論がなされました。

<会議の様子>

3月21日(金) から 3月23日(日)まで

伊勢高校が「第3回科学の甲子園全国大会」で総合優勝しました!! 

 3月21日(金)から23日(日)にかけて、兵庫県立総合体育館(西宮市)で開催された「第3回科学の甲子園全国大会」において、伊勢高等学校が総合優勝を果たしました。

<競技会場の様子>

<優勝後の記念撮影>

 科学の甲子園全国大会は、全国の高校生が、学校対抗で科学の知識や技能を競う大会です。大会競技は筆記競技と実技競技からなり、理科、数学、情報に係る知識の活用と、実験・実習・考察等、科学技術を総合的に活用して課題を解決する力を競います。
 3月24日(月)には、出場生徒が伊勢高校で優勝報告を行いました。当日はたくさんの報道陣に囲まれながらの報告となりました。

<優勝報告の様子>

 今後は、平成26年5月にアメリカのフロリダ州で開催される「サイエンス・オリンピアド2014」に参加する予定です。

伊勢高等学校ホームページ

http://www.mie-c.ed.jp/hise/

3月19日(水)

平成25年度三重県指定文化財指定書等交付式を開催しました!! 

 3月19日(水)、平成25年度に新たに三重県指定文化財に指定された文化財の所有者、保持団体に指定書等を交付しました。
 初めに教育長から挨拶があり、その後、各所有者・保持団体に対し、指定書等を交付し、記念撮影が行われました。

<指定書交付の様子>

<記念撮影の様子>

 記念撮影後には、懇談が行われました。無形民俗文化財(海女・かんこ踊り)の保持団体からは、今回の指定により保存・継承への意欲が高まった反面、少子化などによる継承者不足が深刻であり、今後の継承が大きな課題であるとの意見がありました。
 また、有形文化財の所有者からは、文化財のより一層の保護に尽力していくという言葉とともに、適切に保護していくことの難しさが語られました。

<懇談の様子>

3月13日(木)

第3回みえの学力向上県民運動推進会議を開催しました!! 

 3月13日(木)、三重県総合教育センターにて、第3回みえの学力向上県民運動推進会議を開催しました。
 当日は、県民運動の3つの取組の視点に立った県の取組について説明するとともに、学校・家庭・地域の各主体による取組事例の報告が行われ、その後、今後の展開に向けた協議が行われました。

<協議の様子>

 各委員からは貴重なご意見をいただき、会場は活気に満ちた雰囲気のまま終了しました。

<意見交換の様子>

みえの学力向上県民運動ホームページ

http://www.mie-c.ed.jp/kenminundou/

3月6日(木)

津高校生徒が「20年後の三重県を創ろう」をテーマにしたプレゼンテーションを行いました!! 

 3月6日(木)、津高等学校生徒が知事や教育長に対して、「20年後の三重県を創ろう」をテーマにしたプレゼンテーションを行いました。
 県立津高等学校では、平成25年度より文部科学省事業の「高等学校普通科におけるキャリア教育の実践に関する調査研究」の指定校として、キャリア教育に関する調査研究を行っており、その一環として、西村訓弘三重大学教授の指導のもと、ゼミ形式で行う「文系キャリアプロジェクト」を実施してきました。
 この中で、1・2年生の生徒19名が、「20年後の三重県を創ろう」をテーマに、より理想的・魅力的な三重県の未来像をイメージしながら、様々な施策を考え、知事への提案書を作成したところです。
 当日は、生徒からの挨拶・自己紹介が行われた後、知事に提案書が手渡されました。

<知事への提案書の手渡し>

 その後、計4班におけるプレゼンテーションが行われました。

<1班 「農業で三重を変える」の発表>

<2班 「20年後の三重県 -国際化の視点から、三重県を考える-」の発表>


 

<3班 「みんながHAPPY!思いやり政策-避難所から考える住みやすい町づくり-」の発表>

<4班 「誇りを持てるまちづくり」の発表>

 発表後は、教育長、西村教授、知事からの講評と歓談が行われました。歓談の中では、津高校の生徒たちが、県の政策課題でもある4つの視点について、当事者意識をもって、何度も試行錯誤しながら今日に至ったプロセスが語られました。発表後の生徒たちは、プレゼンテーションを終えた安堵感と充実感の表情でいっぱいでした。

<最後の記念撮影>

津高等学校ホームページ

http://www.mie-c.ed.jp/htu/

 新着情報!

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2946 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000024764