◇教育委員会だより◇
11月23日(土)四日市商業高校ギター・マンドリン部が「塩浜ふれあいデー」でゲ スト演奏を行いました!! 11月23日(土)、四日市商業高校のギター・マンドリン部が「塩浜ふれあいデー」でゲスト演奏を行いました。 <取組の様子> 9月26日(木) から 11月21日(木) まで「泗商生が教えるパソコン教室」が実施されました!! 9月26日から11月21日にかけて、四日市商業高校3年生13名が主体となった、「泗商生が教えるパソコン教室」が全7回実施されました。 <取組の様子> <取組の様子> 11月19日(火)平成25年度教育功労者表彰式を開催しました!! 県教育委員会では、11月19日(火)、三重県総合文化センター中ホールにおいて、平成25年度教育功労者表彰式を開催しました。 <表彰式の様子> <受章者の皆さん> <表彰式授与> <記念撮影> 11月16日(土)「高校生ビブリオバトル倉田山決戦2013」を開催しました!! 11月16日(土)、県教育委員会事務局では、みえの学力向上県民運動の一環として、「高校生ビブリオバトル倉田山決戦2013」を伊勢市の皇學館大学で開催しました。 <チャンプに選ばれた伊勢工業高等学校生徒の発表> 11月15日(金)津西高校が平成25年度「人権総合学習」を実施しました!! 津西高校では、主体的に問題意識を持って人権学習に取り組み、人権問題の解決に貢献することを目指し、11月15日(金)に、平成25年度「人権総合学習」としての講演会を開催しました。 <「子どもの人権」に関わる講演> <「外国人の人権」に関わる講演> 11月9日(土)四日市商業高校生徒がB-1グランプリin豊川に参加しました!! 11月9日(土)、四日市商業高校の生徒が、愛知県豊川市で行われたB-1グランプリに参加しました。これは、本年度「とんてきライスバーガー」の企画・開発に加わった同校生徒が、企画・開発の段階でお世話になった四日市とんてき協会へ感謝の気持ちを示すため、友情参加したものです。 <取組の様子> <取組の様子> 11月8日(金)教育委員が高野尾小学校を訪問しました!! 11月8日(金)、県教育委員会委員3名が、津市立高野尾小学校を訪問しました。 <「生活科」さつまいもほり> <「算数科」プリント学習> <「総合的な学習の時間」会社をつくろう> <意見交換の風景> 11月7日(木)ジュニアボード研究成果報告会を開催しました!! 11月7日(木)、教育委員会事務局では、平成25年度の新任係長級の職員をメンバーとするジュニアボードの研究成果報告会を開催しました。 <発表風景> <発表風景> <聞き入る聴衆> |