現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係広聴・広報・公報・相談 >
  5. 広報(教育委員会だより) >
  6. 過去の教育委員会だより >
  7.  三重県教育委員会だより100
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成23年06月13日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

三重県教育委員会だより100

平成23年6月13日

 今日的な教育課題や学校現場の情報を県民の皆さんにタイムリーにお知らせするため、「三重県教育委員会だより」を発信しています。
  今回は、「日本ユニセフ協会のキャラバン隊の教育委員会事務局訪問」を掲載しています。


日本ユニセフ協会のキャラバン隊が三重県教育委員会事務局を訪問されました

 平成23年6月9日(木曜)に、公益財団法人日本ユニセフ協会のユニセフキャラバン隊が、世界の子どもたちの現状やユニセフの活動について知ってもらおうと、県庁に鈴木英敬知事と、真伏秀樹教育長を訪ねられました。

<ユニセフ協会来庁>

<ユニセフ協会来庁>

<ユニセフ協会と知事>

 公益財団法人日本ユニセフ協会は、開発途上国の子どもたちがおかれている現状に対しての理解を促進するとともに、ユニセフへの支援及び国際協力への参加を呼びかけることを目的として、「ユニセフ・キャラバン・キャンペーン」を行っています。
 三重県への訪問は、前回の平成19年に続き、今回で8回目となります。

 9日(木曜)は、鈴木知事への訪問後、真伏教育長と面談されました。最初に、日本ユニセフ協会学校事業部の三上副部長から、「病気などに苦しむ世界の子どもたちへの支援などを求める」ことが盛り込まれたメッセージが渡されました。

<ユニセフ協会より感謝の言葉をいただきました>

 真伏秀樹教育長からも、「世界の平和と幸福の実現に向けて貢献できる児童生徒の育成に努める」ことなどを記したメッセージが読み上げられ、三上副部長に渡されました。
 その後、三上副部長から、県内の学校からのユニセフへの募金活動等の支援に対して感謝の言葉が伝えられました。この中で、「ユニセフの活動は、みなさんからの自由な協力で成り立っている。協力をしてくださった三重県の子どもたち、あるいは学校にお礼を伝えてほしい。」というメッセージも伝えられました。

<教職員研修会の様子>

 また、午後には、県内の教職員等を対象に、「子どもの権利条約」をテーマとした参加型研修会がもたれました。そこでは、子どもたちに優しい”まち”づくりを考えることを通して、条約についての理解を深めました。

 翌10日(金曜)には、伊勢市の御薗小学校と五十鈴中学校を訪問し、ユニセフの活動について直接子どもたちに説明をしていただきました。その中で子どもたちは水がめを運んだり、マラリアを防ぐための蚊帳に入る体験を行い、同じ世代の子どもたちの大変さを実感することができたようです。

<ユニセフ協会体験の様子>

<ユニセフ協会体験の様子>

<ユニセフ協会体験の様子>

<ユニセフ協会体験の様子>

小中学校教育室

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2946 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000024773