令和4年2月16日(水)から2月23日(水)の期間、みえ探究フォーラム2021(参加校22校、発表生徒219名【中学生以下14名、高校生205名】)において、探究活動の成果をオンラインで配信しました。教育長賞と最優秀賞を受賞した10本の発表をご覧いただけます。
〈教育長賞〉
ア 口頭発表部門
伊勢高等学校
「卵を産まない寄生バチの雌が種を保存する!?-「トントン」するハチの驚くべき行動
とその意味について-」
〇 発表動画
〇 発表要旨
イ ポスター発表部門
四日市メリノール学院高等学校
「御池沼沢の環境調査」
〇 発表動画
〇 発表ポスター
〇 発表要旨
〈最優秀賞〉
ア 口頭発表部門
・ 四日市高等学校
「磯焼け現象の解明~バフンウニの変態に及ぼす影響~」
〇 発表動画
〇 発表要旨
・ 津田学園中学校・高等学校(六年制)
「サカナのタマゴを増やしてみよう~ゼブラフィッシュの産卵と光の関係について~」
〇 発表動画
〇 発表要旨
・ 桑名高等学校
「鈴鹿山麓におけるフクロウの繁殖時の餌動物相」
〇 発表動画
〇 発表要旨
・ 松阪高等学校
「オオサンショウオの在来種と交雑種の個体間の関係」
〇 発表動画
〇 発表要旨
イ ポスター発表部門
・ 鈴鹿高等学校
「海洋問題に繋がるごみのポイ捨てを減らす工夫」
〇 発表動画
〇 発表ポスター
〇 発表要旨
・ 桜丘高等学校
「溶液をゲル化した色素増感太陽電池の作成」
〇 発表動画
〇 発表ポスター
〇 発表要旨
・ 水産高等学校
「ガンガゼ駆除工具開発~最先端の実証実験にも参加~」
〇 発表動画
〇 発表ポスター
〇 発表要旨
・ 宇治山田高等学校
「トノサマバッタの相変異に関する研究」
〇 発表動画
〇 発表ポスター
〇 発表要旨