現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政運営 >
  4. 総合計画等 >
  5. 「ゼロエミッションみえ」プロジェクト >
  6.  三重県内におけるブルーカーボン由来クレジットの取組について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 企画課  >
  4.  政策推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年04月11日

三重県内におけるブルーカーボン由来クレジットの取組について

ブルーカーボンに由来するカーボンクレジット

 ブルーインフラ(藻場・干潟等及び生物共生型港湾構造物)の保全・再生・創出を通じたブルーカーボン(海洋生態系によって吸収・固定される二酸化炭素由来の炭素)の吸収量をクレジットとして第三者認証機関が認証する制度です。
 ブルーカーボンに由来するクレジットは、温室効果ガスの排出量削減に取り組む企業等のカーボン・オフセットや、藻場の保全活動等に役立てられます。
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 企画課 政策推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2031 
ファクス番号:059-224-2069 
メールアドレス:kikakuk@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000298389