現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. すまい >
  4. 建築基準 >
  5. 建築安全 >
  6.  3月1日から3月7日までは建築物防災週間です
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 建築開発課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年02月20日

3月1日から3月7日までは建築物防災週間です

 「建築物防災週間」は、建築物に関する防災知識の普及・啓発をはじめ、適切な防災対策を進めるために、昭和35年以来毎年2回、全国一斉に実施されています。
 三重県においても、期間中に建築物に関する防災知識の普及・啓発に努めることにより、防災関係制度のより一層の徹底を図り、建築物の防災対策を推進します。

1 実施期間
 令和7年3月1日(土)~3月7日(金)

2 実施主体
・三重県
・桑名市、四日市市、鈴鹿市、津市、松阪市、亀山市、伊賀市、名張市

3 主な取組内容
・建築物の耐震化の促進
・防火対策の推進
・建築物の風水害対策の促進
・建築物及び昇降機の安全対策の推進
・建築物の適切な維持保全の徹底
・吹付けアスベストの飛散防止対策に関する使用実態把握及び指導の徹底

4 その他
 建築物防災週間の周知・啓発のため、県庁及び県の津、鈴鹿を除く8建設事務所並びに県内各市町においてポスターを掲示し、パンフレットを配布します。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 建築開発課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2752 
ファクス番号:059-224-3147 
メールアドレス:kenchiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000296689