松阪市立米ノ庄小学校にて授業を行いました
洪水等の浸水被害から身をまもるためにはどうすれば良いのか、近くの河川では洪水を防ぐためにどのような工事が行われているのかなど、身近なところで役に立つことを中心に、洪水対策への理解を深めていただくため、授業を行いました。参加した児童からは、洪水対策や工事について、「よくわかった。」「勉強になった。」といったお声をいただきました。
1 日時
令和4年9月30日(金)10時40分から12時15分まで
2 場所
松阪市立米ノ庄小学校
3 対象者
4年生36名
4 内容
洪水から身を守るための対策、付近の河川工事等について
