三重県営サンアリーナで全国大会の開催が可能となる体操競技用着地マットの設置にご協力をお願いします
寄附目標金額
4,200,000円以上募集期間
平成30年6月29日(金)から平成30年8月31日(金)まで募集概要
購入物
・女子平均台用着地マット・男子跳馬用着地マット
・女子段違い平行棒用着地マット
※寄附申込総額によって上記のいずれかを購入させていただきます。
募集の趣旨
三重県営サンアリーナに全国大会レベルの公式競技大会の開催が可能となる、国際体操連盟の規格に対応した以下のマットの設置にご協力をお願いします。女子平均台用着地マット 国際体操連盟規格 厚さ20cm
男子跳馬用着地マット 国際体操連盟規格 厚さ20cm
女子段違い平行棒用着地マット 国際体操連盟規格 厚さ20cm
今般、皆さまから寄付をいただくことで三重県サンアリーナでの全国大会の誘致が可能となり、三重とこわか国体に向けたジュニア世代の育成など、三重県の体操競技のレベルアップにつながるとともに、多目的施設である三重県営サンアリーナのグレードアップが図られることとなります。
平均台用着地マット
跳馬用着地マット
段違い平行棒用着地マット
アスリートの声
安里圭亮選手
松原陽南選手
岡村真選手
安里圭亮選手(2017年ナショナル選手、第47回世界体操競技選手権大会 跳馬6位)
皆様、いつも温かいご声援ありがとうございます。相好体操クラブの安里圭亮です。私は東京オリンピック出場とメダル獲得に向け練習に励んでおります。
体操競技では演技の最後に着地があり、着地が決まれば観ている人に感動をあたえます。
そんな着地ですが、どんな技に対しても時には予期せぬアクシデントや失敗で捻挫や骨折、靭帯の損傷など大きな怪我につながるとても大切な部分です。
その時に必要となってくるのが、着地マットです。近年ではクッション性の高い着地マットのお陰で高難度の技に挑戦しやすい環境になり、試合での怪我や事故の防止にも繋がっています。今後、世界や全国で活躍する三重県のジュニア選手たちの為に皆様のご声援とご協力の程宜しくお願い致します。
松原陽南選手(2017年度ジュニアナショナル選手)
皆さん初めまして、相好体操クラブの松原陽南です。私は将来、オリンピック出場を目標に日々、練習の中で難しい技に挑戦しています。難しい技を試合で実施するためには規格にあった着地マットだと思い切ってチャレンジできます。これから世界や全国を目指す三重県のジュニア選手たちへ応援とご協力をよろしくお願いします。
岡村真選手(2017年度U-12強化指定育成選手)
皆様、初めまして、相好体操クラブの岡村真です。私はオリンピックで金メダル獲得を目標に日々練習をしています。平均台は得意種目のひとつで高難度(F難度)の下り技にチャレンジしているので規格にあった着地マットだと安心してチャレンジできます。今、三重県のジュニア選手たちは全国的に比べてもレベルが上ってきていて難しい技に取り組んでいる選手が多くいます。全国のトップを目指す選手達の為にも、皆様のご理解とご協力を是非よろしくお願いします。
寄附の方法等
寄附の単位
1口5,000円ご寄付していただいたお礼と特典
お礼状を送付いたします。また、目標金額に達した場合には、トップアスリートが参加するシークレットイベント(年度内開催予定)の実施を予定しており、イベントへの入場券を1口(5,000円)あたり1枚差し上げます。
寄附の方法
寄附については、いずれかを選択いただけます。【1】クレジットカード収納
(JCB・VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS・Diners Clubによる寄附)
【2】コンビニエンスストア収納
(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK(7月末まで)、サンクス(7月末まで)、
ミニストップ、セイコーマートの店頭端末機利用による寄附)
【3】Pay-easy(ペイジー)収納
(ゆうちょ銀行、百五銀行など350金融機関のネットバンキングによる寄附)
※上記【1】~【3】については、以下のリンク『F-REGI公金支払』により
お申込みいただけます。
【4】納付書による三重県指定金融機関等での寄附
【5】現金書留による寄附 (郵送料等の負担をお願いします。)
寄附のお申し込みはこちら『F-REGI公金支払』(外部サイト)へ
その他
・税制上の措置: 個人から自治体への寄附は、クラウドファンディングもふるさと納税制度が適用されます。・注意事項:事業実施に向けて全力で取り組んでおりますが。万が一、実施できない事由が生じた場合は、
当該寄附の趣旨に沿うような事業に活用させていただきます。当該寄附は、「負担付寄附」ではなく、
「用途を指定した寄附」としてお受けするものであることをご了承ください。