現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 三重県人権センター >
  5. 人権啓発冊子 >
  6.  人権啓発冊子
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 人権センター  >
  4.  啓発課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年03月14日

人権啓発冊子

啓発パンフレット

さまざまな人権問題に関する啓発パンフレットを作成しています



 
差別を許さない三重をつくるために
三重県民意識調査から見えてくること

 

 
  このパンフレットでは、2022年に実施した県民意識調査の中から、部落差別(同和問題)を中心に調査結果をみていきます。私たち一人ひとりが部落差別(同和問題)をはじめとする人権問題の解決に向けて、どう行動していくのかについて、考えて作成しました。
 

 

A4版16ぺージ (発行:2025年1月)

無償配布
してい
ます

(送料をご負担いただく場合があります。)

これまでに作成した啓発パンフレットはこちら

人権コミック

マンガ形式で親しみやすく人権問題を考えることができます

ひとりじゃない

 

 

 

ひとりじゃない

 

テーマ : 子ども

 

チャイルドラインでの活動を通じて、子ども自身に「権利の主体者である」という自覚を促すとともに、「子どもの人権」とは何かを大人に気づいてもらうことをめざしています。

 

A5版 108ページ (発行:2005年3月)

 

無償配布
しています

(送料をご負担いただく場合があります。)

 

貸出をします

これまでに作成した人権コミックはこちら

ユニバーサルデザイン絵本

点字などを用いたユニバーサルデザインによる絵本です

ゆっくりどうぞ

 

ゆっくりどうぞ

 

2007年度人権ショートストーリー人権大賞作品を原作として絵本を作成しました。
 文章には点字、絵には凹凸をつけたユニバーサルデザインで制作しています。
 人権について学ぶと同時に点字にも接することができ、障がいをお持ちの方にもやさしい絵本をめざしています。ご家庭などで人権学習のきっかけとしてご利用ください。
(県内の保育所、幼稚園、小学校、図書館等へお配りしました。) 

B5版 22ページ

無償配布
しています

(送料をご負担いただく場合があります。)

 

貸出をします

 

これまでに作成したユニバーサルデザイン絵本はこちら

人権啓発冊子全作品リスト

啓発パンフレット 企業内研修教材 人権コミック
ユニバーサルデザイン絵本    

本ページに関する問い合わせ先

三重県 人権センター 啓発課 〒514-0113 
津市一身田大古曽693-1
電話番号:059-233-5501 
ファクス番号:059-233-5511 
メールアドレス:jinkenc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000236501