平成29年度 農林水産部公共事業実施予定箇所
事業名 | 地区名 | 市町名 | 大字等 | 事業概要 | 事業費 (千円) |
担当課 (059-224-) |
評価 種別 |
|
高度水利機能確保基盤整備事業 | 宮川左岸 | 伊勢市、玉城町 | 上地町、宮古 | 用水路工 | 50,000 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
高度水利機能確保基盤整備事業 | 小俣 | 伊勢市 | 小俣町六軒屋他 | 用水路工 | 20,000 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
県営かんがい排水事業(一般型) | 宮川1工区 | 多気町、玉城町 | 五佐奈 他 | 用水路工 | 30,000 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
県営かんがい排水事業(一般型) | 有爾中・明星 | 伊勢市、明和町 | 明星 他 | 用水路工 | 5,000 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
|
田丸 | 伊勢市、玉城町 | 田丸 他 | 用水路工 | 64,500 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
県営かんがい排水事業(一般型) | 七保 | 大紀町 | 永会 他 | 用水路工 | 47,200 | 農業基盤整備課 (2554) | 継続 | |
基幹農業水利施設ストックマネジメント事業 | 三重県2期(伊勢市2期) | 伊勢市 | 機能保全計画策定 | 15,000 | 農業基盤整備課 (2554) | - | ||
基幹土地改良施設防災機能拡充保全事業 | 阿児 | 志摩市 | 阿児町甲賀 | 機械工 | 25,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 | |
基幹土地改良施設防災機能拡充保全事業 | 下之郷 | 志摩市 | 磯部町下之郷 | 下部工 | 75,766 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 | |
農業用施設アスベスト対策事業 | 城田・下外城田 | 伊勢市、玉城町 | 宮古他 | 用水路工 | 20,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 | |
県営ため池等整備事業 | 和井野頭首工 | 度会町 | 南中村 | 調査 | 10,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - | |
団体営ため池等整備事業 | 伊勢市3期 | 伊勢市 | 全域 | ため池調査 | 10,000 | 農業基盤整備課 (2604) | ||
団体営ため池等整備事業 | 玉城町3期 | 玉城町 | 全域 | ため池調査、ハザードマップ作成 | 22,500 | 農業基盤整備課 (2604) | ||
団体営ため池等整備事業 | 玉城町4期 | 玉城町 | 全域 | ため池調査、ハザードマップ作成 | 18,000 | 農業基盤整備課 (2604) | ||
海岸保全施設整備事業(老朽化対策) | 大潟 | 鳥羽市 | 浦村町 | 堤防工 | 80,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 | |
海岸保全施設整備事業(侵食対策) | 菅島 | 鳥羽市 | 菅島町 | 護岸工 | 100,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 | |
命と暮らしを守る農道保全対策事業(基幹農道整備事業) | 原・宮古 | 玉城町 | 原~宮古 | 農道工 | 51,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - | |
命と暮らしを守る農道保全対策事業(一般農道整備事業) | 玉城南部 | 玉城町 | 山神~中角 | 農道工 | 32,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - | |
命と暮らしを守る農道保全対策事業(基幹農道整備事業) | 磯部・浜島 | 志摩市 | 磯部町~浜島町 | 農道工 | 32,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - | |
農業集落排水整備促進事業 | 玉城町 | 玉城町 | 宮古 他 | 集落排水(機能診断) | 6,000 | 農山漁村づくり課 (2602) | ||
県営中山間地域総合整備事業 | 志摩中南部 | 志摩市 | 阿児町立神 他 | 生産基盤 | 48,000 | 農山漁村づくり課(2602) | 継続 | |
復旧治山事業 | 西河内 | 大紀町 | 永会 | 渓間工 | 42,000 | 治山林道課 (2575) |
継続 | |
保安林改良事業 | 登尾 | 度会町 | 小萩 | 森林整備 | 33,800 | 治山林道課 (2575) |
- | |
保安林改良事業 | 稲石 | 南伊勢町 | 伊勢路 | 森林整備 | 11,400 | 治山林道課 (2575) |
- | |
保安林改良事業 | 総又 | 大紀町 | 阿曽 | 森林整備 | 18,200 | 治山林道課 (2575) |
- | |
保安林改良事業 | 舟久保奥 | 大紀町 | 崎 | 森林整備 | 12,086 | 治山林道課 (2575) |
- | |
保安林改良事業 | 芦谷口 | 大紀町 | 大内山 | 森林整備 | 38,200 | 治山林道課 (2575) |
- | |
自然災害防止事業 | 平尾 | 度会町 | 下久具 | 渓間工 | 23,000 | 治山林道課 (2575) |
新規 | |
自然災害防止事業 | 伯父ヶ谷 | 南伊勢町 | 村山 | 山腹工 | 33,000 | 治山林道課 (2575) |
継続 | |
自然災害防止事業 | 西ノ谷 | 大紀町 | 藤 | 山腹工・渓間工 | 30,000 | 治山林道課 (2575) |
新規 | |
自然災害防止事業 | 板取広 | 大紀町 | 永会 | 渓間工 | 20,000 | 治山林道課 (2575) |
新規 | |
県単山地災害危険地 対策事業 |
里中 | 南伊勢町 | 道行竈 | 山腹工 | 3,000 | 治山林道課 (2575) |
継続 | |
県単山地災害危険地 対策事業 |
樫谷 | 大紀町 | 柏野 | 渓間工 | 17,000 | 治山林道課 (2575) |
新規 | |
県単山地災害危険地 対策事業 |
角町 | 大紀町 | 錦 | 山腹工 | 3,000 | 治山林道課 (2575) |
新規 | |
林道事業 | 鶴ガ坂線 | 度会町 | 当津 | 林道開設 | 36,819 | 治山林道課 (2574) |
継続 | |
県営水産物供給基盤機能保全事業 | 三重県(本土) | 伊勢市 明和町 南伊勢町 |
東大淀町、 阿曽浦 他 |
保全工事 | 220,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営水産物供給基盤機能保全事業 | 伊勢市 | 伊勢市 | 村松町、二見町 | 計画策定、 保全工事 |
23,100 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営水産物供給基盤機能保全事業 | 志摩市(本土) | 志摩市 | 神明、越賀 | 計画策定 | 20,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営水産物供給基盤機能保全事業 | 南伊勢町 | 南伊勢町 | 古和浦 | 保全工事 | 16,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
県営漁港施設機能強化事業 | 錦 | 大紀町 | 錦 | 計画策定 | 10,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
県営水産生産基盤整備事業 | 舟越 | 鳥羽市 | 答志町 | 防波堤、突堤 | 236,300 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 | |
県営漁港海岸保全事業 | 大淀漁港海岸 | 伊勢市 明和町 |
東大淀町 大淀 |
養浜、突堤 | 90,000 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 | |
県営漁港海岸保全事業 | 深谷漁港海岸 | 志摩市 | 志摩町、大王町 | 計画策定 | 5,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営農山漁村地域整備事業 | 鳥羽市答志 | 鳥羽市 | 答志町 | 耐震診断 | 30,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営農山漁村地域整備事業 | 答志 | 鳥羽市 | 答志町、桃取町 | 用地鋪装 | 12,000 | 水産基盤整備課(2598) | - | |
市町営農山漁村地域整備事業 | 安乗 | 志摩市 | 安乗 | 集排保全工事 | 29,000 | 水産基盤整備課(2597) | - | |
市町営農山漁村地域整備事業 | 南伊勢 | 南伊勢町 | 奈屋浦、方座浦 | 計画策定 | 6,000 | 水産基盤整備課(2597) | - | |
広域漁場整備事業 | 三重漁場2期地区錦工区 | 大紀町 | 錦 | 調査 | 6,000 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
三重の未来を紡ぎ繋げる漁業振興事業 | 三重保全二期地区英虞湾二期工区 | 志摩市 | 波切・立神 | 浚渫 | 278,800 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区甲賀工区 | 志摩市 | 甲賀 | 調査 | 6,000 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区鳥羽磯部工区 | 志摩市 | 的矢 | 藻場造成、調査 | 20,900 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区和具工区 | 志摩市 | 和具 | 調査設計 | 12,100 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区礫浦工区 | 南伊勢町 | 礫浦 | 調査 | 6,000 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区古和浦工区 | 南伊勢町 | 古和浦 | 調査 | 3,000 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
海女漁業等環境基盤整備事業 | 三重保全二期地区奈屋浦工区 | 南伊勢町 | 奈屋浦 | 藻場造成 | 35,800 | 水産基盤整備課(2597) | 継続 | |
漁港・海岸維持修繕事業 | 伊勢農林水産事務所管内 | - | - | 漁港施設等修繕 | 10,400 | 水産基盤整備課(2609) | - | |
県単漁港環境整備事業 | 神島漁港 他 | 鳥羽市 | 神島町 | 漁港環境整備 | 3,600 | 水産基盤整備課(2609) | - | |
県単漁港環境整備事業 | 安乗漁港 他 | 志摩市、南伊勢町、大紀町 | 阿児町安乗 他 | 漁港環境整備 | 4,600 | 水産基盤整備課(2609) | - | |
県単漁港改良事業 | 安乗漁港 他 | 鳥羽市、志摩市 | 阿児町安乗 他 | BCP策定 | 4,800 | 水産基盤整備課(2609) | - | |
合計 | 2,172,871 |