平成27年度 第2回三重県公共事業評価審査委員会の概要
- 開催日時 平成27年8月11日(火)13時00分から17時10分まで
- 開催場所 三重県合同ビル G301会議室
- 出席者
- 委員
- 安食委員長、酒井副委員長、岡委員、木下委員、田中委員、野地委員、松尾委員、三島委員、森下委員
- 三重県
- (県土整備部)道路建設課 課長補佐、ほか
- (津建設事務所)事業推進室長、ほか
- (松阪建設事務所)事業推進室長、ほか
- (伊賀建設事務所)事業推進室長、ほか
- (志摩建設事務所)事業推進室長、ほか
- (農林水産部)治山林道課長 ほか
- (松阪農林事務所)森林・林業室長、ほか
- 事務局
- 県土整備部副部長(公共事業総合政策担当)、公共事業運営課 課長補佐、ほか
- 委員
- 審議の概要
- 再評価対象事業の審査
- 道路事業(国道422号八知山拡幅) 【大台町】
- 道路事業(国道422号三田坂バイパス) 【伊賀市】
- 道路事業(国道368号大内拡幅) 【伊賀市】
- 再評価対象事業の審査
・ 道路事業(国道368号仁柿峠バイパス) 【松阪市】
委員会は、上記事業ついて「継続審議とする」と答申しました。
- 事業概要説明(再評価)
・道路事業(一般県道一志出家線中川原線) 【津市】
・道路事業(一般国道167号鵜方磯部バイパス)【志摩市】
・道路事業(主要地方道磯部大王線志島バイパス)【志摩市】
上記4事業は、次回委員会で審議します。
5. 会議の公開・非公開
会議は公開で行いました
6. 傍聴者 1名
対象事業の概要第2回委員会意見
議事録