伊勢農林水産商工環境事務所
平成24年度 農林水産部公共事業実施予定箇所
事業名 | 地区名 | 市町名 | 大字 | 事業概要 | 事業費 (千円) |
担当課 (059-224-) |
評価 種別 |
高度水利機能確保基盤整備事業 | 有田 | 玉城町 | 中楽他 | 用水路工 | 90,000 | 農業基盤整備課 (2556) | 継続 |
高度水利機能確保基盤整備事業 | 小俣 | 伊勢市 | 小俣町 | 用水路工、農道工 | 260,000 | 農業基盤整備課 (2556) | 継続 |
県営かんがい排水事業(一般型) | 宮川1工区 | 多気町、玉城町 | 四神田他 | 用水路工 | 300,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
県営かんがい排水事業(一般型) | 宮川2工区 | 玉城町 | 下田辺他 | 用水路工 | 10,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
県営かんがい排水事業(一般型) | 宮川4工区 | 伊勢市 | 田尻町他 | 用水路工 | 150,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
県営かんがい排水事業(一般型) | 宮川4工区その2 | 伊勢市 | 小俣町他 | 用水路工 | 10,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
基幹農業水利施設ストックマネジメント事業 | 野篠 | 玉城町 | 野篠 | 排水路補修 | 30,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - |
団体営かんがい排水事業(地域農業水利施設ストックマネジメント事業) | 宮川用水 | 明和町 | 明星 | 用水路補修 | 10,000 | 農業基盤整備課 (2604) | - |
県営ため池等整備事業費(用排水施設整備) | 戸部神 | 伊勢市 | 一色町 | 樋門工 | 140,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
基幹土地改良施設防災機能拡充保全事業 | 阿児 | 志摩市 | 阿児町甲賀 | 測量設計、 地質調査 |
30,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 新規 |
海岸保全施設整備事業(津波) | 南伊勢 | 南伊勢町 | 東宮、道行竃 | 樋門工 | 15,000 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
海岸保全施設整備事業(老朽化対策) | 大潟 | 鳥羽市 | 浦村町 | 堤防工 | 24,500 | 農業基盤整備課 (2604) | 継続 |
ふるさと農道緊急整備事業 | 松下 | 伊勢市 | 二見町松下、江 | 農道工 | 60,000 | 農業基盤整備課 (2602) | 継続 |
ふるさと農道緊急整備事業 | 度会北部2期 | 度会町 | 棚橋 | 農道工 | 120,000 | 農業基盤整備課 (2602) | 継続 |
ふるさと農道緊急整備事業 | 度会北部 | 度会町 | 平生 | 農道工 | 130,000 | 農業基盤整備課 (2602) | 継続 |
ふるさと農道緊急整備事業 | 岩倉松尾 | 鳥羽市 | 岩倉、松尾 | 農道工 | 16,000 | 農業基盤整備課 (2602) | 継続 |
基幹農道整備事業 | 鮠川3期 | 度会町 | 鮠川 | 農道工 | 88,000 | 農業基盤整備課 (2602) | - |
基幹農道整備事業 | 原・宮古地区 | 玉城町 | 原、宮古 | 農道工 | 50,000 | 農業基盤整備課 (2602) | - |
県営中山間地域総合整備事業 | 志摩北中部 | 志摩市 | 浜島南張 他 | 環境基盤 | 123,000 | 農業基盤整備課 (2602) | 継続 |
農業集落排水整備促進事業 | 志摩市 | 志摩市 | 立神 | 機能診断調査 | 3,000 | 農業基盤整備課 (2602) | |
復旧治山事業 | 南八ヶ河内 | 大紀町 | 永会 | 渓間工 | 28,350 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
復旧治山事業 | 路木屋 | 大紀町 | 柏野 | 渓間工 | 22,050 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
復旧治山事業 | 七廻り | 大紀町 | 崎 | 渓間工 | 15,120 | 治山林道課 (2575) |
継続 |
予防治山事業(地域自主戦略交付金) | 奥唐子 | 大紀町 | 大内山 | 渓間工 | 16,800 | 治山林道課 (2575) |
継続 |
予防治山事業(地域自主戦略交付金) | 滝ヶ谷 | 大紀町 | 崎 | 渓間工 | 38,850 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
保安林改良事業 | 東宮俣 | 度会町 | 川上 | 森林整備 | 6,510 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 小河内ほか | 度会町 | 川上 | 森林整備 | 29,610 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | ツヅラ俣ほか | 度会町 | 川上 | 森林整備 | 13,125 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | カゲヒラほか | 度会町 | 坂井 | 森林整備 | 16,590 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 岩内山 | 大紀町 | 滝原 | 森林整備 | 18,900 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 大谷 | 大紀町 | 大内山 | 森林整備 | 27,300 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 高野 | 大紀町 | 大内山 | 森林整備 | 32,259 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 栃古谷 | 大紀町 | 大内山 | 森林整備 | 26,775 | 治山林道課 (2575) |
- |
保安林改良事業 | 池ノ谷越ほか | 大紀町 | 大内山 | 森林整備 | 48,300 | 治山林道課 (2575) |
- |
小規模治山事業 | 浅間山 | 南伊勢町 | 方座浦 | 山腹工 | 2,573 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
小規模治山事業 | 北浜 | 伊勢市 | 二見町 | 防風工 | 1,575 | 治山林道課 (2575) |
- |
小規模治山事業 | 中谷 | 大紀町 | 大内山 | 渓間工 | 4,354 | 治山林道課 (2575) |
- |
自然災害防止事業 | 永代山 | 伊勢市 | 勢田町 | 山腹工 | 4,200 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
自然災害防止事業 | 檜尾 | 伊勢市 | 宇治浦田町 | 渓間工 | 9,030 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
自然災害防止事業 | 亜須浜 | 鳥羽市 | 答志町 | 山腹工 | 4,410 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
自然災害防止事業 | 三十郎 | 大紀町 | 柏崎 | 山腹工 | 5,250 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
自然災害防止事業 | 寺山 | 大紀町 | 錦 | 山腹工 | 10,080 | 治山林道課 (2575) |
継続 |
自然災害防止事業 | 登尾 | 度会町 | 小萩 | 山腹工 | 17,220 | 治山林道課 (2575) |
新規 |
環境林整備治山事業 | 梅ヶ谷 | 南伊勢町 | 泉 | 森林整備 | 1,575 | 治山林道課 (2575) |
- |
環境林整備治山事業 | 大河内 | 鳥羽市 | 河内町 | 森林整備 | 3,780 | 治山林道課 (2575) |
- |
林道事業 | 木屋村山 | 南伊勢町 | 村山 | 林道開設 | 42,000 | 治山林道課 (2574) |
継続 |
林道事業 | 鶴ガ坂 | 度会町 | 鮠川 | 林道開設 | 33,600 | 治山林道課 (2574) |
継続 |
林道事業 | 鶴ガ坂 | 度会町 | 中之郷 | 林道開設 | 52,500 | 治山林道課 (2574) |
継続 |
県営水産物供給基盤機能保全事業 | 三重県 | 志摩市 南伊勢町 |
志摩町和具 阿曽浦 |
物揚場、測量、設計 | 80,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
市町営水産物供給基盤機能保全事業 | 南伊勢町 | 南伊勢町 | 奈屋浦 | 調査 | 18,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
県営漁港海岸保全事業 | 阿曽浦漁港海岸 | 南伊勢町 | 阿曽浦 | 堤防改良 | 30,000 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 |
県営漁港海岸保全事業 | 大淀漁港海岸 | 伊勢市 明和町 |
東大淀町 大淀 |
堤防改良、調査 | 240,000 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 |
県営漁港関連道路事業 | 桃取 | 鳥羽市 | 桃取町 | 路体工 | 281,500 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 |
県営地域水産物供給基盤整備事業 | 神島 | 鳥羽市 | 神島町 | 護岸改良、測量、調査、設計 | 150,000 | 水産基盤整備課(2598) | 新規 |
市町営農山漁村地域整備事業 | 阿曽浦 | 南伊勢町 | 阿曽浦 | 用地造成 | 59,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
市町営農山漁村地域整備事業 | 錦 | 大紀町 | 錦 | つきいそ | 12,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
県営緊急津波対策海岸保全事業 | 宿田曽漁港海岸他 | 南伊勢町 | 宿浦・田曽浦、阿曽浦 | 陸閘・水門新設 | 300,000 | 水産基盤整備課(2598) | 継続 |
市町営漁港海岸保全事業 | 安楽島漁港海岸 | 鳥羽市 | 安楽島 | 護岸改良 | 70,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
市町営漁港海岸保全事業 | 豊北漁港海岸 | 伊勢市 | 有滝町、東豊浜町 | 護岸 | 34,154 | 水産基盤整備課(2598) | |
三重の未来を紡ぎ繋げる漁業振興事業 | 三重保全二期地区英虞湾二期工区 | 志摩市 | 名切、立神 | 浚渫 | 200,000 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 |
水域環境保全創造事業 | 三重保全二期地区伊勢湾南部工区 | 伊勢市 | 今一色 | 調査、設計 | 30,000 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 |
水域環境保全創造事業 | 三重保全二期地区甲賀工区 | 志摩市 | 甲賀 | 藻場造成 | 20,000 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 |
広域漁場整備事業 | 三重漁場二期地区和具沖工区 | 志摩市 | 和具沖 | 魚礁設置 | 60,000 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 |
広域漁場整備事業 | 三重漁場二期地区大王沖工区 | 志摩市 | 大王沖 | 調査 | 20,000 | 水産基盤整備課(2597) | 新規 |
県単漁港改良事業 | 神島漁港 | 鳥羽市 | 神島 | 用地整備 | 1,500 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港改良事業 | 舟越漁港 | 鳥羽市 | 舟越 | 防舷材設置 | 2,500 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港改良事業 | 和具漁港 | 志摩市 | 和具 | 防舷材設置 | 2,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港改良事業 | 安乗漁港 | 志摩市 | 安乗 | 法面保護 | 4,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港改良事業 | 阿曽浦漁港 | 南伊勢町 | 阿曽浦 | 側溝改修 | 3,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
漁港・海岸維持修繕事業 | 県営漁港海岸 | 鳥羽市、志摩市、南伊勢町、大紀町 | - | ゲート管理委託 | 810 | 水産基盤整備課(2598) | - |
漁港・海岸維持修繕事業 | 県営漁港海岸 | 鳥羽市、志摩市、南伊勢町、大紀町 | - | ゲート定期点検 | 2,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
漁港・海岸維持修繕事業 | 県営漁港 | 鳥羽市、志摩市、南伊勢町、大紀町 | - | 灯標修繕等 | 2,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
漁港・海岸維持修繕事業 | 県営漁港海岸 | 鳥羽市、志摩市、南伊勢町、大紀町 | - | ゲート維持修繕等 | 1,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港環境整備事業 | 神島漁港 他 | 鳥羽市 | 神島町 | 漁港環境整備 | 2,700 | 水産基盤整備課(2598) | - |
県単漁港環境整備事業 | 安乗漁港 他 | 志摩市、南伊勢町、大紀町 | 阿児町安乗 | 漁港環境整備 | 5,000 | 水産基盤整備課(2598) | - |
水産基盤関連震災等対策事業 | 錦漁港 | 大紀町 | 錦 | 落橋防止設置設計 | 4,000 | 水産基盤整備課(2598) | |
県単沿岸漁場整備事業 | 大王町畔名 | 志摩市 | 大王町畔名 | 増殖場造成 | 2,510 | 水産基盤整備課(2597) | - |
県単沿岸漁場整備事業 | 大王町波切 | 志摩市 | 大王町波切 | 増殖場造成 | 2,500 | 水産基盤整備課(2597) | |
県単沿岸漁場整備事業 | 阿児町神明 | 志摩市 | 阿児町神明 | 漁場保全 | 2,319 | 水産基盤整備課(2597) | |
県単沿岸漁場整備事業 | 迫間、阿曽、神前 | 南伊勢町 | 迫間浦、阿曽浦、神前浦 | 漁場保全 | 2,772 | 水産基盤整備課(2597) | |
県単沿岸漁場整備事業 | 大紀町錦 | 大紀町 | 大紀町錦 | 増殖場造成 | 4,996 | 水産基盤整備課(2597) | |
漁業集落排水支援事業 | 礫浦 | 南伊勢町 | 礫浦 | 下水施設 | 25,500 | 水産基盤整備課(2598) | - |
合計 | 3,867,947 |