平成20年度第5回三重県公共事業評価審査委員会の概要
- 開催日時 平成20年11月6日 木曜日 9時05分から16時35分まで
- 開催場所 三重県建設技術センター鳥居支所 2階会議室
- 出席者
- 委員
- 葛葉委員長、大森副委員長、鈴木委員、田中委員、南部委員、野口委員、森下委員
- 事務局
- (県土整備部) 久世河川・砂防室長、世古口港湾・海岸室長、渡辺公共事業運営室長、他
- (農水商工部) 市野農山漁村室長、他
- (環境森林部) 西村森林保全室長、他
- (鈴鹿建設事務所) 中田事業推進室長、他
- (伊勢建設事務所) 野呂事業推進室長、他
- (志摩建設事務所) 小西事業推進室長、他
- (尾鷲建設事務所) 萩原事業推進室長、他
- (熊野建設事務所) 生田事業・用地推進室長、他
- 委員
- 審議の概要
委員会は、上記事業すべてについて、「事業継続を了承する」と答申しました。
委員会は、上記事業すべてについて、「事後評価の妥当性を了承する」と答申しました。
上記事業は、次回、第6回委員会で審議します。
- 再評価対象事業の審査
- 河川事業(二級河川志原川 広域基幹河川改修事業)[三重県の事業]【熊野市、御浜町】
- 河川事業(二級河川大堀川 総合流域防災事業)[三重県の事業]【伊勢市、明和町】
- 河川事業(二級河川外城田川 総合流域防災事業)[三重県の事業]【伊勢市】
- 河川事業(二級河川桧尻川 総合流域防災事業)[三重県の事業]【伊勢市】
- 河川事業(一級河川椋川 総合流域防災事業)[三重県の事業]【伊勢市】
- 事後評価対象事業の審査
- 農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業(津北部地区)[三重県の事業]【津市】
- 中山間地域総合整備事業(多気中部地区)[三重県の事業]【多気町、大台町】
- 事業概要説明(再評価)
- 森林整備事業(県営林道 三和片川線)[三重県の事業]【熊野市】
- 森林整備事業(県営林道 三峰局ヶ岳)[三重県の事業]【松阪市】
- 森林整備事業(県営林道 木屋村山線)[三重県の事業]【大紀町~南伊勢町】
- 港湾事業(鳥羽港 佐田浜地区)[三重県の事業]【鳥羽市】
- 事業概要説明(事後評価)
- 海岸事業(片田地区海岸)[三重県の事業]【志摩市】
- 海岸事業(海野地区海岸)[三重県の事業]【紀北町】
- 評価対象事業の依頼
- 県は、委員会に対し再評価事業1件(県事業1件;治山事業)を追加依頼し、委員会はそれを了承しました。
- 再評価対象事業の審査
評価審査委員会議事録(PDF:334KB)
第5回委員会意見(PDF:9KB)