- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
平成20年11月27日
平成17年度第8回三重県公共事業評価審査委員会の概要
- 開催日時 平成17年12月1日(月)10時00分から20時37分まで
- 開催場所 三重県建設技術センター鳥居支所(旧都市整備協会跡)2階 会議室
- 出席者
- 委員
- 木本凱夫委員長、浦山益郎副委員長、大森尚子委員、福島礼子委員、山本亥栄委員、朴恵淑委員、芝崎裕也委員、野口あゆみ委員
- 事務局
- (県土整備部)野田公共事業総合政策分野総括室長、伊勢田道路整備分野総括室長、平手公共事業運営室長、花谷河川室長、井上都市基盤室長、西口砂防室長、松田道路整備室長、山田港湾・海岸室長、他
- (農水商工部)佐藤担い手・基盤整備分野総括室長、南出農業基盤室長、濱口水産基盤室長、他
- (伊賀建設部)宮崎部長 細野事業推進室長、他
- (紀北建設部)島崎事業推進室長、他
- (四日市市) 後藤都市整備部河川排水課長、他
- (津市) 石谷都市計画部津駅前北部土地区画整理事務所長、他
- (鳥羽市) 山口農林水産課副参事、他
- 審議の概要
- 再評価対象事業の審査
- 地域水産物供給基盤整備事業 相差[鳥羽市の事業] 【鳥羽市】
- 河川事業 準用河川朝明新川[四日市市の事業] 【四日市市】
- 土地区画整理事業 津駅前北部地区[津市の事業] 【津市】
委員会は、上記事業のうち、相差を「再審議」とし、その他の事業は「事業を継続する」との事業主体の対応方針を了承しました。
- 事後評価対象事業の審査
- ため池等整備事業 馬の頭溜地区[三重県の事業] 【桑名市】
- 土地改良総合整備事業 嬉野西部地区[三重県の事業] 【松阪市】
- 道路事業 一般国道368号上野名張バイパス[三重県の事業]【名張市~伊賀市】
- ダム事業 滝川ダム生活貯水池[三重県の事業] 【伊賀市】
- 砂防事業 観音谷川[三重県の事業] 【菰野町】
- 海岸事業 三木里港海岸[三重県の事業] 【尾鷲市】
委員会は、事業主体の事後評価結果から得られた課題に対する対応方針を了承しました。
- 対象事業の概要(PDF:55KB)
- 評価審査委員会議事録(PDF:491KB)
- 第8回委員会意見(PDF:19KB)
ページID:000029869