現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. NPO >
  5. 災害ボランティア支援 >
  6. 過去のお知らせ >
  7.  「NPOの災害支援活動を考えるフォーラム~日頃の取組を災害時に活かそう!~」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  NPO班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年01月16日

「NPOの災害支援活動を考えるフォーラム~日頃の取組を災害時に活かそう!~」を開催します

 三重県では、NPOやボランティア等の日頃の取組を災害時に活かすため、NPOの災害支援活動を考えるフォーラムを開催します。
 日頃からさまざまな分野において、NPOやボランティア等の皆さんが専門性を活かした活動に取り組んでおり、そうした取組を災害時の支援活動に活かすためのヒントやノウハウなどについて、災害時に備えた「顔の見える関係づくり」の視点もふまえながら、皆さんと一緒に考えます。
 NPO・ボランティア・公益法人関係者、社会福祉協議会の災害救援支援担当者、行政職員等の皆さまのご参加をお待ちしています。
 なお、フォーラムの詳細につきましては、こちらの案内チラシをご覧ください。
                       記
1 日時:平成29年2月15日(水)13:30~17:15
2 会場:みえ県民交流センター ミーティングルーム(津市羽所町700番地アスト津3階)
3 対象:NPO・ボランティア・公益法人関係者、社会福祉協議会の災害救援支援担当者、行政職員等 50名  
    (先着順)
4 プログラム
 13:30~            開会、あいさつ
 13:35~14:35 基調講演「災害時に求められるNPOの役割」
         講師:渥美 公秀氏(大阪大学大学院人間科学研究科教授、(特)日本災害救援ボランティア
            ネットワーク理事長)
 14:45~16:15  パネルディスカッション「みんなで考えるNPOの災害支援活動」
         <コーディネーター>渥美 公秀氏
         <パネリスト>
          柿久保 浩次氏((特)日常生活支援ネットワークパーティ・パーティ理事長)
          筒井 美幸氏((公財)三重県国際交流財団企画総務課長)
          中森 忠司氏(伊勢市災害ボランティアセンター長)
 16:25~17:15 交流会、閉会
5 申込方法
  参加申込書に必要事項をご記入の上、平成29年2月9日(木)までにメールまたはFAXで三重県環境生活部男女共同参画・NPO課NPO班あてにお申し込みください。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 NPO班 〒514-0009 
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5981 
ファクス番号:059-222-5984 
メールアドレス:seiknpo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000196624