トピックス(平成29年6月)
一志病院ギャラリー新作展示中!(H29年6月27日掲載)
倭小学校からも新作が届きました!!
みんな元気いっぱい!
平成29年度第1回地域ケア会議が開催されました。(H29年6月26日掲載)
去る6月15日、津市白山保健福祉センターにおいて、今年度第1回目の「地域ケア会議」が開催されました。この会議は、地域の包括ケアにかかるレベルアップを目的に津市地域包括支援センターが主催するもので、この日は、白山・美杉地域における保健・医療・福祉の関係者など57名の参加があり、当院からも看護師など8名が参加しました。
今回は、「高齢者に関わる詐欺被害・消費者被害等について」と題し、津南警察署生活安全課の神田様より、最近の高齢者の詐欺被害・消費者被害等の状況、その特徴や手口にかかるレクチャーが行われ、「関係者のみなさんが詐欺被害等についてしっかり認識いただき、支援中の高齢者が被害にあわないよう配慮いただくとともに、万一、詐欺等が疑われるようなことがあれば遠慮なく相談してほしい。」と呼びかけがありました。
また、事例検討会では、題材として津市内の居宅介護支援事業所における2つの介護事例の提供があり、それぞれに多職種の参加による活発な意見交換のもと、より良いケアのあり方について検討が行われました。
事例提供者の2人からは、「この事例検討により、ケースにおける課題が浮き彫りとなり、今後行うべき新たなアクションを見つけることができた。」「医師を含めた多職種での意見交換から、悩んでいた事柄に前向きに向き合う力をもらった。」などのご感想をいただき、大変有意義な事例検討会となりました。
平成29年度「健康教室」(第3回):「めまいで困っていませんか?」(6月13日)を開催しました。(H29年6月15日掲載)
平成29年度第3回の健康教室は「めまい」に関する教室です。地域から58名のみなさんにご参加いただき、当院の和田医師から、めまいはどうして起こるのか、めまいの種類と原因、危険なめまいと安心なめまいの違い、めまいの症状が出たときの対応など高齢者には慢性的に起こるめまいについて、様々な原因でめまいが起こりその対応の仕方も様々であるといったことをお話しさせていただきました。
参加いただいたみなさんからは、「めまいの種類によって疑われる病気が違うことを知り参考になった。」「めまいの原因とその対処の仕方がよくわかった。」「自分のめまいが心配するものではないことが分かって安心した。」など、参考になったというご感想をたくさんいただきました。
次回第4回は、7月11日(火)「そなえっこ。防災対策してますか?」です。みなさんぜひご参加ください。
一志病院ギャラリー新作展示中!(H29年6月9日掲載)
家城小学校からも新作が届きました!!
太陽がいっぱい!
一志病院ギャラリー新作展示中!(H29年6月2日掲載)
八ツ山小学校から今年度第1号の新作が届きました!!
世界中の国旗が翻っています。
実習生勉強会「“民生委員さん”って どんな仕事?」を実施しました。
(6月1日掲載)
県立一志病院では、医学生や看護学生の実習を受け入れていますが、一方で、当院に働く職員の全てが、これら実習生の受入に関わることをめざす取組も進めており、この関わりの中で、職員自らもスキルアップを図っていくこととしています。
去る5月30日、この取組の一環として、地域の民生委員さんをお招きし、ランチミーティング形式でお話を聴かせていただく勉強会を実施しました。
当院では、地域医療における多職種連携の取組を積極的に進めており、地域住民のみなさんに最も近いところで活躍されている民生委員さんへの理解や関わりが重要との考えから、講師に、白山・美杉地域で長年民生委員を務めてこられた、横山さん、川北さん、上嶋さんの3人をお招きしてお話を伺いました。
勉強会では、横山さんから「民生委員の役割や歴史」についてお話しいただいた後、3つのグループに分かれ、実習生や職員からの様々な質問に答える形で、熱い思いや苦労話などを語っていただき、実習生や職員にとっては、民生委員さんの役割への理解が深まる貴重な勉強会となりました。