現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 東紀州振興 >
  5. 熊野古道 >
  6.  熊野古道アクセスバスを運行します【※12月19日更新 運賃改定】
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 東紀州振興課  >
  4.  東紀州振興班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年12月19日

熊野古道アクセスバスを運行します【※12月19日更新 運賃改定】

【12月19日更新】12月21日(土)から運賃を改定します。改定後の運賃表に更新しました。

バスの画像

特急「南紀」停車駅(紀伊長島駅、尾鷲駅、熊野市駅)から峠へのアクセスに便利な期間限定のバスを運行します。
熊野古道伊勢路へのお出かけに、ぜひご利用ください。

利用者アンケートを実施しています。
バス乗車後にアンケートにご協力をお願いいたします。
アンケートフォーム

運行日

令和6年10月26日(土)から令和7年2月2日(日)まで
(12月28日(土)~1月5日(日)は除く)
土・日・祝日のみ運行
 

運行区間

①紀伊長島駅前~滝原宮前 
区間内の峠 登り口最寄り停留所
ツヅラト峠 ツヅラト峠口(登り口まで徒歩約30分)
荷坂峠 梅ヶ谷(登り口まで徒歩約45分)
 ※「ツヅラト峠口」停留所をツヅラト峠駐車場(度会郡大紀町川口1974)付近に新設します。

②尾鷲駅~紀伊長島駅前
区間内の峠 登り口最寄り停留所
馬越峠 鷲毛(登り口すぐ)
始神峠 発電所前(登り口まで徒歩約5分)
三浦峠 地蔵前(登り口まで徒歩約5分)
一石峠・平方峠 加田教会前(登り口まで徒歩約5分)
※「道の駅海山」停留所を新設します。
  戻り便は「道の駅海山」発となり、紀伊長島駅前~道の駅海山間は運行しませんのでご注意ください。

③熊野市駅前~二木島駅
区間内の峠 登り口最寄り停留所
松本峠 大泊(登り口まで徒歩約5分)
観音道 大泊(大泊側登り口まで徒歩約10分)
大吹峠 大吹峠口(波田須)(登り口まで徒歩約5分)
波田須の道 東波田須(登り口まで徒歩約5分)
二木島峠・逢神坂峠

二木島峠口(登り口すぐ)

 

運行時刻

時刻表にてご確認ください。
 

運賃

運賃表にてご確認ください。
 

その他

三重交通(熊野古道アクセスバスを運行します)(外部リンク)

・JR東海の「南紀・熊野古道フリーきっぷ」利用者へのプレゼントキャンペーンなど
 「熊野古道世界遺産登録20周年キャンペーン」を実施しています。
 特急「南紀」でお出かけの方は是非ご覧ください。
 JR東海ポータルサイト「TAVISIT」

・三重県では、クマの出没情報が多くあり、「クマアラート」を導入しています。
 熊野古道伊勢路へは、三重県のHP等によりクマアラートの発表情報をご確認いただいたうえで、お越しください。
 クマアラートは警報と注意報にわかれており、警報は市町ごとに、注意報は複数の市町を対象に発表します。
 特に、警報発表市町の熊野古道伊勢路の来訪については、ご注意ください。
 熊野古道伊勢路にお越しいただく際は、複数人で歩く、クマ鈴・ラジオ等の音のでるものを携行するなど、クマに対する安全対策を講じてください。
 具体的な対策については、県HPをご確認ください。
 なお、クマ鈴については、熊野古道沿線の観光協会等で貸し出しを行っていますので、是非ご活用ください。
 貸出場所等の詳細は県HPでご確認ください。
 (クマアラート・クマ対策について)三重県HP「ツキノワグマの出没にご注意ください!」
 (クマ鈴の貸し出しについて)三重県HP「クマ避け用の鈴を貸し出します」

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 南部地域振興局 東紀州振興課 東紀州振興班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2193 
ファクス番号:059-224-2418 
メールアドレス:hkishu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000291142