受付期間
令和7年4月1日 ~ 令和8年2月13日 17時※予算の上限に達した場合は期間中であっても受付を締め切ります。
補助対象者
伊勢路沿線地域の市町(伊勢市、玉城町、多気町、大台町、大紀町、紀北町、尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町)
補助対象事業
① 伊勢路保全活動支援事業
【対象事業】・伊勢路の各峠道等の周辺において実施される古道の保全活動
・保全団体等が実施する保全活動に対する支援
【補助金額】
補助率:補助事業に要する経費の1/2 補助上限額:50万円
② トイレ整備事業
【対象経費】
伊勢路沿線における観光客用トイレの新設及び改修(洋式化、高機能化等)
※三重県が指定する伊勢路のトイレサインを掲示すること
【補助金額】
補助率:補助事業に要する経費の1/2 補助上限額:1,000万円
③ 案内標識等整備事業
【対象事業】
伊勢路の案内標識等の新設、更新又は修繕
※「熊野古道伊勢路案内等表記ガイドライン」(令和5年3月18日 熊野古道協働会議)に沿った仕様とすること。
【補助金額】
補助率:補助事業に要する経費の1/3 補助上限額:50万円
ただし、補助金額は予算の範囲内で必要かつ適当と認められる額とします。
※補助対象事業毎に、補助金の千円未満の端数は切り捨て
留意事項
・ 補助事業は、補助金の交付決定以後に着手してください。また、支払いも含め、令和8年2月28日までに事業を完了してください。
・ 補助金の交付決定後に、経費の配分の変更や補助事業の内容を変更しようとする場合は、変更交付申請書
を提出して、あらかじめ承認を受けてください。
・ 関係書類(領収書、整備後の写真等)は、事業完了後、5年度間保管してください。
・ 本補助金の詳細については、交付要領をご確認ください。
交付要領等
・熊野古道伊勢路環境整備事業総合補助金交付要領(PDF)
・熊野古道伊勢路環境整備事業総合補助金交付要領(申請書様式)(Word)
・令和7年度熊野古道伊勢路環境整備事業総合補助金の募集について(PDF)
申請方法
交付要領の様式により、メール又は郵送にて提出してください。
※可能な限りメールでの申請にご協力ください。
【提出先】
E-mail hkishu@pref.mie.lg.jp
〒514-8570 津市広明町13番地
三重県 地域連携・交通部 南部地域振興局 東紀州振興課