工事状況
平素は川原町駅周辺総合整備事業にご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。
現在の工事状況を紹介させていただきます。
☆ 全体図(航空写真) ☆
工事が着々と進行しています↓↓
①高架橋(川原町駅周辺)
平成26年10月25日に下り線を高架線に切り替えて以降、上り線を高架化するための準備を
着々と進めています。
②川原町駅の様子
写真左側が仮上り線のホームで、写真右側、フェンスの向こうに高架下り線のホームがあります。
フェンスの裏では上り線ホーム構築のため、鋭意作業を行っています。
③川原町駅より伊勢中川方面を望む
仮下り線を撤去したスペースを活用して、上り高架線未構築区間の整備を行っていきます。
④三滝川橋梁
新しい三滝川橋梁(写真右側)の計画上り線位置に、これから軌道を整備していきます。
上り線を切り替えた後に、仮線橋梁を撤去します。
⑤三滝川河川改修工事(護岸整備及び仮設歩道橋・水管橋撤去)
上の写真が平成26年11月時点、下の写真が平成27年4月時点の写真です。
水管橋、仮設歩道橋の上部工、右岸側下部工を撤去し、周囲の護岸(右岸側)を整備しました。
地域の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしながらも、ご理解とご協力をいただき、
関係者一同感謝しております。
これからも、「近鉄川原町駅周辺総合整備事業」の工事状況をお知らせして参りますので、
よろしくお願いいたします。