現場見学会について
平素は川原町駅周辺総合整備事業にご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。
小学生、地域住民の方々を対象とした現場見学会を開催しましたので紹介します。
①小学生見学会(橋北小学校) 参加者 5年生及び6年生73名、先生6名 (平成26年9月30日)
②小学生見学会(海蔵小学校) 参加者 5年生及び6年生275名、先生11名 (平成26年10月3日)
③地域住民見学会 参加者 57名 (平成26年10月5日)
①小学生見学会(平成26年9月30日(火))
橋北小学校の5年生、6年生のみなさん(73名)が見学に来られました。
近鉄川原町駅のホームや線路を高架線への切替前(切替は10月25日の始発電車から)に見学
していただきました。
また、三重県建設業協会四日市支部様の協力により、光波測量の操作体験も行われました。
「線路を歩いたり、距離を測ったり楽しかった。」などの感想をいただきました。
②小学生見学会(平成26年10月3日(金))
海蔵小学校の5年生、6年生のみなさん(275名)が見学に来られました。
将来電車が通る線路の上を歩いてもらいました。非常に貴重な体験です。
光波測量の操作体験も一生懸命に取り組んでいただきました。
「外観はコンクリートの塊だったが、中の線路が見られて良かった。」
「測量でミリ単位まで距離を測れることに驚いた。」などの感想をいただきました。
③地域住民見学会(平成26年10月5日(日))
地域住民の方々(57名)が見学に来られました。
台風18号が接近中でしたが、見学時には雨も止み、無事に開催することができました。
幅広い年代の方々に近鉄川原町駅や線路を見学していただきました。
地域の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしながらも、ご理解とご協力をいただき、関係者一同感謝してお
ります。
これからも、「近鉄川原町駅周辺総合整備事業」の工事状況をお知らせして参りますので、よろしくお願い
いたします。