平素は、近鉄川原町駅周辺総合整備事業にご理解とご協力を賜りまことにありがとうございます。
現在(平成29年8月末時点)の工事状況をご紹介させていただきます。
全体概要図
①近鉄三滝川橋梁
三滝川に架かっていた仮線橋梁が撤去され大変すっきりしました。
今後も引き続き、周辺の護岸を整備し、更なる治水安全度の確保を図ります。
②(都)四日市関ヶ原線
(都)四日市関ヶ原線を横断していた仮線桁が撤去され、高さ制限が解除されたことによって
より安全に走行できるようになりました。
また、河川堤防に残っていた仮設矢板も撤去されました。
③四日市5号踏切付近(南側)
仮線路跡地に側道が整備されました!
これにより、民家への圧迫感が大幅に解消されました!!
(沿線住民の皆様には、長期間に亘り御協力いただき、誠に有難うございました!!!)
④四日市5号踏切付近(北側)
③の側道整備に引き続き、(都)川原町駅前線の手前までの側道についても
9月以降に整備を進めていく予定です。
⑤川原町駅前広場ロータリー
仮駅舎跡地の整地が完了し、川原町駅前が非常にスッキリしました!
引き続き、秋以降に駅前広場ロータリーを整備していく予定です!!
⑥川原町駅北側の高架下の整備
駅前広場ロータリーの整備と合せて、秋以降に川原町駅北側の高架下に
自転車駐輪場を整備していく予定です!
⑦(都)午起末永線付近(南側)
駅前広場ロータリー~(都)午起末永線間においても、本年度に側道を整備していく予定です。
⑧(都)午起末永線付近(北側)
(都)午起末永線の北側についても、仮線撤去と併せて民家との境界いっぱいに設置されていた
工事用防護フェンスが撤去され、圧迫感が大幅に解消されました!
以上が現在の川原町駅周辺の様子です。
地域の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしながらも、ご理解とご協力をいただき、
関係者一同感謝しております。
事業完了までは、もうしばらく時間を要しますが、早期完成に向け、鋭意努力して参ります
ので今後も引き続きご理解、御協力をよろしくお願いいたします。
なお、これからも「近鉄川原町駅周辺総合整備事業」の工事状況をお知らせして参ります。
現在(平成29年8月末時点)の工事状況をご紹介させていただきます。
全体概要図
①近鉄三滝川橋梁
旧 | 現在 |
今後も引き続き、周辺の護岸を整備し、更なる治水安全度の確保を図ります。
②(都)四日市関ヶ原線
旧 | 現在 |
より安全に走行できるようになりました。
また、河川堤防に残っていた仮設矢板も撤去されました。
③四日市5号踏切付近(南側)
旧 | 現在 |
これにより、民家への圧迫感が大幅に解消されました!!
(沿線住民の皆様には、長期間に亘り御協力いただき、誠に有難うございました!!!)
④四日市5号踏切付近(北側)
旧 | 現在 |
9月以降に整備を進めていく予定です。
⑤川原町駅前広場ロータリー
旧 | 現在 |
引き続き、秋以降に駅前広場ロータリーを整備していく予定です!!
⑥川原町駅北側の高架下の整備
駅前広場ロータリーの整備と合せて、秋以降に川原町駅北側の高架下に
自転車駐輪場を整備していく予定です!
⑦(都)午起末永線付近(南側)
旧 | 現在 |
⑧(都)午起末永線付近(北側)
旧 | 現在 |
工事用防護フェンスが撤去され、圧迫感が大幅に解消されました!
以上が現在の川原町駅周辺の様子です。
地域の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしながらも、ご理解とご協力をいただき、
関係者一同感謝しております。
事業完了までは、もうしばらく時間を要しますが、早期完成に向け、鋭意努力して参ります
ので今後も引き続きご理解、御協力をよろしくお願いいたします。
なお、これからも「近鉄川原町駅周辺総合整備事業」の工事状況をお知らせして参ります。