現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政運営 >
  4. 行財政改革 >
  5. 平成15年度までの行財政改革 >
  6.  行政システム改革を行うにあたって
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 行財政改革推進課  >
  4.  行財政改革班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成24年03月29日

「行政運営のあり方の改革」「組織機構のあり方の改革」

行政運営のあり方の改革

「生活者起点の行政を行うための改革」

サービスを受ける人の立場に立ち、より良いサービスを提供するために

総合行政の展開
  • 課題に即して、縦割り組織を越えて、総合的な取り組みが行えるような仕組みを作ります。
  • サービスの窓口である県民局の充実・強化を図ります。
広域行政の展開
  • 他県との政策連携・人事交流を進めたり、県と市町村との間の人事交流を進めます。
皆さんとの約束
  • 行政システム改革によって、行政のサービスがどのように変わるのかを示します。

「分権・自立に沿った改革」

地域のニーズに合ったサービスを提供するために

地方自治体の権限の
拡大、財源の充実・強化
  • 他の地方自治体と連携して、全国画一の政策をやめ、地域にふさわしい政策が行えるよう国に働きかけていきます。
市町村への権限移譲
  • 財源の手当ても含め検討を進めます。
民間の自立自助
  • 経済活動にかかる規制緩和を進めるとともに民間の自立を促進します。
政策形成機能の強化
  • 自らの責任で政策を立案・実施できる職員の養成を図ります。
  • 事務事業評価システムの定着を図ります。

「公開・参画に沿った改革」

公正で民主的な行政を行うために

情報公開制度の充実・強化
  • 情報公開の一層の推進とその統一的な運用を検討します。
広報・広聴機能の充実・強化
  • 多様な情報発信の手法を検討します。
  • 広聴窓口の拡充を図るほか、皆さんの意見等に的確に対応できる体制を整えます。

「簡素・効率に沿った改革」

最小の費用で最大の効果を上げるために

事務処理方法の見直し
  • 類似または関連した事務の一元化を図ります。
  • 形式的な事務、形骸化した行事等を廃止します。
組織の運営方法の見直し
  • 権限と責任の明確化を図るため、企画部門、実施部門、管理部門、評価部門のあり方を検討します。
予算・資産管理制度の
見直し
  • 中長期的な財政見通しを作成し、公表します。
  • 予算節約を奨励する仕組みを引き続き検討・実施します。
  • 効率的な施設管理を行う一方、新施設の建設については、既存の施設の活用、民間施設の利用をあわせて検討するとともに、できる限り複合的な機能を持たせるようにします。

「その他の改革」

皆さんに信頼される行政運営を行うために

出納、監査システム等の
見直し
  • 監査委員事務局に外部の専門家を配置し、監査方法も改善を図ります。
  • 随時に検査を行なうなど、出納検査の改善を図ります。
他部門との連携の強化
  • 文化、環境、福祉等の分野で、ボランティア・NPO(非営利組織)の皆さんとの連携を図ります。
危機管理機能の強化
  • 予想される危機を性質別に分類し、各々専門家をメンバーとする検討チームを設けます。

組織機構のあり方の改革

「生活者起点の行政を行うための改革」

サービスを受ける人の立場に立ち、より良いサービスを提供するための組織機構を作るために

組織機構の再編
  • サービスの受け手の立場に立った行政サービスを提供するとともに、サービスの向上を図るため、政策を見直し、これを受けて組織機構を抜本的に再編します。

「分権・自立に沿った改革」

地域のニーズに合ったサービスを提供するための組織機構を作るために

本庁組織の見直し
  • 環境、福祉等のサービス提供を総合的に企画し、実施できるように、本庁の組織のあり方を見直します。
県民局内の組織の
総合化
  • 局長直属の総合調整組織を充実・強化するとともに、局内の各事務所の総合化及び庶務・経理事務の一元化を検討します。

「簡素・効率に沿った改革」

最小の費用で最大の効果を上げるために

民営化、外部委託化の推進
  • 民営化、外部委託化を進めるなど、効率化やサービスの向上を図ります。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 行財政改革推進課 行財政改革班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2231 
ファクス番号:059-224-3170 
メールアドレス:gyoukaku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000041351