現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 地域福祉 >
  5. 民生委員・児童委員 >
  6.  三重県における民生委員制度創設100周年記念事業民生委員・児童委員活動インターンシップ事業実施結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 地域福祉課  >
  4.  地域福祉班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月13日

三重県における民生委員制度創設100周年記念事業
民生委員・児童委員活動インターンシップ事業実施結果


1 実施目的
  本県における民生委員制度創設100周年の新たな情報発信の取組として、学生が、民生委員・児童委員活動
 に対する理解を深め、地域福祉の現状や課題を学ぶことにより、地域福祉活動への関心を高め、今後の学びに
 活かすことのできる機会を創出することで、民生委員・児童委員活動の認知度向上や、地域福祉の将来的な担
 い手確保につなげることを目的とする。

2 実施内容
(1)インターンシップ実施地域:4市
   ①四日市市(3地区:橋北地区、三重地区、常盤地区)
   ②鈴鹿市 (4地区:一ノ宮地区、栄地区、牧田地区、玉垣地区)
   ③津市  (3地区:一身田地区、久居地区、橋内地区)
   ④伊勢市 (4地区:厚生地区、二見地区、南部地区、豊浜地区)

(2)参加者:64名(下記大学で社会福祉や看護等を専攻する学生)
   ①四日市看護医療大学(四日市市) 1・2年生(33名)
   ②鈴鹿医療科学大学(鈴鹿市)   3・4年生( 4名)
   ③三重短期大学(津市)      1年生  (10名)
   ④皇學館大学(伊勢市)      2・3年生(17名)
   ※①③④は地域福祉・地域看護等の担当教員を通じて参加者を募集
    ②は学内ボランティアセンターを通じて募集

(3)実施期間・受入プログラム
   ①四日市市 
    実施期間:令和5年10月17日~12月16日
    受入プログラム:見守り訪問活動への同行、地域活動への参加・見学
            (こども食堂、子育てサロン、認知症カフェ、地区定例会等)
   ②鈴鹿市
    実施期間:令和5年8月7日~8月31日
    受入プログラム:見守り訪問活動への同行、地域活動への参加・見学
            (高齢者サロン、子育てサロン、地区間交流会等)
   ③津市
    実施期間:令和5年10月16日~12月28日
    受入プログラム:見守り訪問活動への同行、地域活動への参加・見学
            (高齢者サロン、小中学校との意見交換、空手交流会、地区定例会等)
   ④伊勢市
    実施期間:令和5年10月2日~12月8日
    受入プログラム:見守り訪問活動への同行、地域活動への参加・見学
            (こども食堂、コミュニティカフェ、高齢者食事会、地区定例会等)
 
   ※参加学生は、見守り訪問活動への同行に加え、1つ以上の地域活動に参加。
   ※受入プログラム実施前に、参加学生に民生委員・児童委員の基礎知識を学んでもらう事前
    オリエンテーションを実施。(①はランチョンセミナー形式、③④は授業の一部として実施。)

   民生委員・児童委員活動インターンシップ参加学生の声はこちら

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 地域福祉課 地域福祉班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2256 
ファクス番号:059-224-3085 
メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000284685