目的
みえ食の“人財”育成プラットフォームの会員である産学が連携し、出前講座や工場および生産現場の見学、学生・生徒とのコラボ商品の開発等を行 うことで、「みえの食」の将来を担う人材の確保・育成につなげる。事業内容
(1)「みえの食」の達人による出前講座若い世代に食に関する関心を持ってもらうため、生産者、製造現場、シェフなど、各ジャンルの専門家が高等学校・大学等に赴き(又はオンライン)、 出前講座を実施する。
(2)生産現場および工場見学
就職等を控えた学生・生徒に食の製造現場を知ってもらうため、工場見学 (場合によっては
オンライン開催)を実施する。
(3)学生・生徒とのコラボ商品の開発
商品開発に新たな視点を盛り込むため、また学生・生徒に将来につながる社会体験をしてもらうため、コラボ商品企画を実施する。
参加対象
原則、みえ食の“人財”育成プラットフォームの会員これまでの実績
※令和4年12月末時点(1)出前講座 15件
(参加企業:まるてん㈲、北村物産㈱、㈲夢菓子工房ことよ、ヤマモリ㈱、九鬼産業㈱、
㈲二軒茶屋餅角屋本店)
(2)工場見学 4件
(参加企業:まるてん㈲、グリコマニュファクチャリングジャパン㈱三重工場、
㈲二軒茶屋餅角屋本店、ヤマモリ㈱)
(3)商品開発 3件
・三重大学教育学部 × 伊勢志摩リゾートマネジメント㈱
「お子さまおしごと体験宿泊プラン」の開発
・三重調理専門学校 × 北村物産㈱
伊勢ひじきを使ったレシピ開発
・県立明野高等学校 × まるてん㈲
かりんとう菓子「伊勢志摩スティック線-SEN-」の開発
実施要綱
・みえ食の“人財”育成プラットフォーム 産学連携事業 実施要綱・参加申込書(事業者用)
・参加申込書(教育機関用)
情報発信
・チラシ・みえ食の”人財”育成プラットフォーム 公式インスタグラム