現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. キッズサイト >
  4. キッズ版データボックス >
  5. グラフで見よう三重のすがた >
  6.  交通事故(こうつうじこ)・火災(かさい)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年06月28日

三重の統計 - みえDataBox

交通事故(こうつうじこ)・災害(さいがい)

目次(もくじ)へ戻(もど)る

人身交通事故(じんしんこうつうじこ)件数(けんすう)などのうつりかわり

三重県内(みえけんない)で発生(はっせい)した人身交通事故と、交通事故による死傷者数(ししょうしゃすう)は、令和(れいわ)3年までは、年々(ねんねん)へっていましたが、令和4年からはふえています。
 令和5年と令和4年をくらべると、人身交通事故は59件(けん)ふえ、死傷者数は135人(にん)ふえました。

人身交通事故件数と死傷者数

資料(しりょう):三重県(みえけん)警察本部(けいさつほんぶ)「三重の交通事故(こうつうじこ)」

出火件数(しゅっかけんすう)などのうつりかわり

令和4年に発生した火事(かじ)は617件、火事による死傷者数は89人でした。
 出火件数、死傷者数ともに、令和3年からへりました。

出火件数と死傷者数

資料(しりょう):三重県(みえけん)防災対策部(ぼうさいたいさくぶ)消防(しょうぼう)・保安(ほあん)課(か)

自然災害(しぜんさいがい)による被害(ひがい)のうつりかわり

三重県内で平成30年から令和4年の5年のあいだに発生した自然災害による被害のなかで、建物損壊(たてものそんかい)は平成(へいせい)30年に、建物浸水(たてものしんすい)と、がけくずれは令和元(がん)年にもっともおおく発生(はっせい)しています。

自然災害による被害

資料:三重県防災対策部災害即応・連携課(さいがいそくおう・れんけいか)

ことばの説明(せつめい)

人身交通事故(じんしんこうつうじこ)

交通事故(こうつうじこ)のうち、自分(じぶん)やほかの人(ひと)が、怪我(けが)をしたり、死(し)んでしまったりする事故のことです。

出火件数(しゅっかけんすう)

住宅(じゅうたく)や工場(こうじょう)のほか、山(やま)や野原(のはら)、さらに船(ふね)などで発生(はっせい)した火事(かじ)の件数(けんすう)です。

死傷者数(ししょうしゃすう)

怪我をしたり、死んだ人の人数(にんずう)です。

建物損壊(たてものそんかい)

暴風(ぼうふう)や地(じ)しんなどの自然災害(しぜんさいがい)により、建物の全部(ぜんぶ)または一部(いちぶ)がこわれることです。

建物浸水(たてものしんすい)

大雨(おおあめ)や洪水(こうずい)などの自然災害により、建物が水(みず)につかることです。


目次(もくじ)へ戻(もど)る

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004 
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051 
ファクス番号:059-224-2046 
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000013525