現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計データライブラリ >
  5. 人口・世帯の動き >
  6. 年齢別人口平成15年分 >
  7.  1 推計人口
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  人口統計班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年01月06日

三重の統計 - みえDataBox

月別人口調査結果(平成14年10月~平成15年9月)

結果の概要

1 推計人口

(1)三重県の人口

平成15年10月1日現在の推計人口は1,864,185人であった。これを前年(平成14年10月1日現在推計人口)と比較すると、1,646人(0.09%)の増加となった。

男女別にみると、男904,212人、女959,973人となり、人口性比は94.2となっている。さらに、男女別人口を前年と比較すると、男は500人の増加、女は1,146人の増加となっており、人口性比はほとんど変化しなかった。
<表1>

また月別人口の推移をみると、例年人口が減少する4月1日現在以外に2月1日、3月1日及び6月1日現在においても前月に比べ人口が減少した。<表2><図1>

表1 人口の対前年比較

(単位:人、%)
  平成14年10月1日 平成15年10月1日 増加数 増加率
総数 1,862,539 1,864,185 1,646 0.09
903,712 904,212 500 0.06
958,827 959,973 1,146 0.12

表2 月別人口の推移

(単位:人、%)
  推計人口 対前月 対前月
総数 増加数 増加率
平成14年10月1日 1,862,539 903,712 958,827 87 0.00
11月1日 1,863,277 904,117 959,160 738 0.04
12月1日 1,863,611 904,269 959,342 334 0.02
平成15年1月1日 1,863,815 904,353 959,462 204 0.01
2月1日 1,863,643 904,129 959,514 -172 -0.01
3月1日 1,863,632 904,173 959,459 -11 0.00
4月1日 1,859,876 901,988 957,888 -3,756 -0.20
5月1日 1,863,294 904,066 959,228 3,418 0.18
6月1日 1,863,218 904,090 959,128 -76 0.00
7月1日 1,863,226 903,957 959,269 8 0.00
8月1日 1,863,464 903,996 959,468 238 0.01
9月1日 1,864,022 904,265 959,757 558 0.03
10月1日 1,864,185 904,212 959,973 163 0.01

図1 月別人口の推移

(2)地域別人口

三重県の人口増加率(対前年比)を地域別にみると鈴鹿・亀山地域の0.63%を最高に津・久居 0.37%、松阪・紀勢0.31%、四日市0.27%、の4地域で県平均の0.09% を上回っている。

伊勢志摩、伊賀、尾鷲、熊野の4地域は減少しており、特に尾鷲地域が -1.35%と高くなっている。
<表3><図2>

表3 9地域別人口の対前年比較

(単位:人、%)
  平成14年10月1日 平成15年10月1日 増 加 数 増 加 率
三 重 県 1,862,539 1,864,185 1,646 0.09
桑名・員弁 214,546 214,679 133 0.06
四 日 市 362,306 363,268 962 0.27
鈴鹿・亀山 235,834 237,315 1,481 0.63
津・久居 305,620 306,764 1,144 0.37
松阪・紀勢 208,691 209,345 654 0.31
伊勢志摩 262,300 260,696 -1,604 -0.61
伊  賀 184,239 184,043 -196 -0.11
尾  鷲 43,956 43,361 -595 -1.35
熊  野 45,047 44,714 -333 -0.74

図2 地域別人口

図2-2 地域別人口増加率

(3)市町村別人口

人口を市町村別にみると、最も多いのは四日市市の294,608人で、県人口の15.8%を占め、鈴鹿市、津市、松阪市、桑名市がそれに続いている。<表4>

人口増減数をみると、最も増加数が多いのは鈴鹿市の1,343人で、松阪市、四日市市がそれに続いている。逆に減少数が多かったのは伊勢市の625人で、鳥羽市、尾鷲市がそれに続いている。<表5>

人口増加率が最も大きいのは三雲町の1.64%で、楠町、久居市、嬉野町、玉城町がそれに続いている。逆に人口減少率が最も大きいのは南島町の2.40%で、美杉村、飯高町、南勢町、志摩町がそれに続いている。<表6>

各市町村の人口増減についてみると、26市町村で増加、43市町村で減少となっている。

1km2あたりの人口密度は、桑名市の1,910.38人を最高に、鵜殿村、津市、小俣町、御薗村がそれに続いている。逆に人口密度の低い市町村は、宮川村の12.85人を最低に、紀和町、飯高町、大内山村、美杉村がそれに続いている。    <表7><表8>

表4 市町村別人口(人口順) (平成15年10月1日)

(単位:人)
1 四日市市 294,608   24 玉城町 14,713   47 大王町 8,154
2 鈴鹿市 190,365   25 北勢町 14,434   48 紀宝町 7,878
3 津市 164,481   26 志摩町 14,075   49 南島町 7,440
4 松阪市 125,922   27 白山町 13,291   50 大台町 7,266
5 桑名市 109,465   28 川越町 12,238   51 藤原町 7,253
6 伊勢市 98,659   29 青山町 11,590   52 木曽岬町 7,091
7 名張市 83,104   30 三雲町 11,480   53 関町 7,051
8 上野市 61,810   31 安濃町 11,220   54 美杉村 6,748
9 久居市 41,670   32 楠町 11,153   55 朝日町 6,685
10 亀山市 39,899   33 多気町 10,782   56 飯南町 5,965
11 菰野町 38,584   34 伊賀町 10,768   57 大山田村 5,819
12 東員町 26,170   35 紀伊長島町 10,617   58 浜島町 5,686
13 鳥羽市 24,063   36 多度町 10,594   59 香良洲町 5,281
14 阿児町 22,972   37 海山町 9,963   60 飯高町 5,270
15 尾鷲市 22,781   38 御浜町 9,963   61 勢和村 5,182
16 明和町 22,617   39 南勢町 9,907   62 大宮町 5,081
17 熊野市 20,300   40 御薗村 9,216   63 鵜殿村 4,899
18 嬉野町 18,597   41 度会町 9,194   64 紀勢町 4,284
19 小俣町 18,437   42 磯部町 9,172   65 美里村 4,164
20 河芸町 17,948   43 二見町 9,008   66 宮川村 3,953
21 長島町 15,667   44 員弁町 8,818   67 島ケ原村 2,710
22 大安町 15,187   45 芸濃町 8,644   68 紀和町 1,674
23 一志町 14,720   46 阿山町 8,242   69 大内山村 1,543

表5 人口増減数の多い市町村
(平成14年10月~平成15年9月)

(単位:人)
増    加   減    少
鈴鹿市 1,343 伊勢市 625
松阪市 910 鳥羽市 369
四日市市 633 尾鷲市 272
津市 629 志摩町 258
久居市 455 南島町 183

表6 人口増減率の大きい市町村
(平成14年10月~平成15年9月)

(単位:%)
増    加   減    少
三雲町 1.64 南島町 2.40
楠町 1.21 美杉村 2.16
久居市 1.10 飯高町 1.99
嬉野町 1.06 南勢町 1.80
玉城町 1.06 志摩町 1.80

表7 人口密度の高い市町村
(平成15年10月1日)

(単位:人/Km2
  人口密度
桑名市 1,910.38
鵜殿村 1,701.04
津市 1,614.78
小俣町 1,594.90
御薗村 1,523.31

表8 人口密度の低い市町村
(平成15年10月1日)

(単位:人/Km2
  人口密度
宮川村 12.85
紀和町 14.73
飯高町 21.87
大内山村 23.84
美杉村 32.65

前へ    次へ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 人口統計班 〒514-0004 
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-2044 
ファクス番号:059-224-2046 
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000014219