J 福祉・社会保障
項目名 | 単位 | 資料 年次 |
三重県 | 全国 順位 |
全国 |
---|---|---|---|---|---|
生活保護被保護実人員(月平均人口千人当たり) | 人 | 11 | 4.92 | 28 | 7.93 |
生活保護教育扶助人員(月平均人口千人当たり) | 人 | 11 | 0.37 | 32 | 0.72 |
生活保護医療扶助人員(月平均人口千人当たり) | 人 | 11 | 3.90 | 29 | 6.35 |
生活保護被保護高齢者数(月平均65歳以上人口千人当たり) | 人 | 12 | 10.9 | 26 | 17.1 |
身体障害者手帳交付数(人口千人当たり) | 人 | 11 | 31.3 | 37 | 33.1 |
保護施設数(生活保護被保護実人員10万人当たり) | 所 | 11 | 32.7 | 27 | 33.4 |
老人ホ-ム数(65歳以上人口10万人当たり) | 所 | 11 | 31.5 | 27 | 30.4 |
老人福祉センタ-数(65歳以上人口10万人当たり) | 所 | 11 | 9.7 | 31 | 10.7 |
老人憩の家数(65歳以上人口10万人当たり) | 所 | 11 | 18.9 | 20 | 21.9 |
身体障害者更生援護施設数(人口100万人当たり) | 所 | 11 | 20.9 | 6 | 13.1 |
知的障害者援護施設数(人口100万人当たり) | 所 | 11 | 22.0 | 33 | 22.8 |
児童福祉施設数(人口10万人当たり) | 所 | 11 | 2.15 | 23 | 1.88 |
生活保護施設定員数(生活保護被保護実人員千人当たり) | 人 | 11 | 77.2 | 16 | 41.3 |
生活保護施設在所者数(生活保護被保護実人員千人当たり) | 人 | 11 | 75.3 | 15 | 38.4 |
老人ホ-ム定員数(65歳以上人口千人当たり) | 人 | 11 | 19.2 | 28 | 19.1 |
老人ホ-ム在所者数(65歳以上人口千人当たり) | 人 | 11 | 18.9 | 28 | 18.6 |
身体障害者更生援護施設定員数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 34.0 | 36 | 39.4 |
身体障害者更生援護施設在所者数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 33.4 | 33 | 36.7 |
知的障害者援護施設定員数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 97.1 | 40 | 116.1 |
知的障害者援護施設在所者数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 92.9 | 38 | 113.4 |
民生委員(児童委員)数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 190.9 | 32 | 169.9 |
身体障害者相談員数(人口10万人当たり) | 人 | 12 | 5.8 | 41 | 9.2 |
知的障害者相談員数(人口10万人当たり) | 人 | 12 | 2.85 | 40 | 3.61 |
訪問介護員(ホ-ムヘルパ-)数(人口10万人当たり) | 人 | 11 | 72.41 | 40 | 133.21 |
民生委員(児童委員)相談・指導件数 1) | 件 | 11 | 53.7 | 34 | 60.2 |
国民年金被保険者数(第1号)(20~59歳以上人口千人当たり) | 人 | 11 | 284.1 | 28 | 296.3 |
国民年金被保険者数(第3号)(20~59歳以上人口千人当たり) | 人 | 11 | 172.0 | 11 | 163.5 |
国民健康保険被保険者数(人口千人当たり) | 人 | 11 | 322.1 | 27 | 333.4 |
国民健康保険受診率(被保険者千人当たり) | - | 11 | 8,360.64 | 17 | 7,881.27 |
国民健康保険診療費(被保険者1人当たり) | 円 | 11 | 192,882 | 27 | 187,409 |
政府管掌健康保険加入者数(人口千人当たり) | 人 | 11 | 275.8 | 38 | 294.6 |
政府管掌健康保険受診率(被保険者千人当たり) | - | 11 | 8,004.50 | 4 | 6,831.72 |
政府管掌健康保険受診率(被扶養者千人当たり) | - | 11 | 7,804.78 | 11 | 6,939.54 |
政府管掌健康保険受診金額(被保険者1人当たり) | 円 | 11 | 109,525 | 13 | 101,121 |
政府管掌健康保険受診金額(被扶養者1人当たり) | 円 | 11 | 89,978 | 23 | 85,331 |
雇用保険(一般)受給率(対被保険者数) | % | 11 | 4.1 | 14 | 3.3 |
労働者災害補償保険給付率(対適用労働者数) | % | 11 | 8.3 | 12 | 6.1 |
労働災害発生の頻度 | - | 11 | 1.33 | 35 | 1.80 |
労働災害の重さの程度 | - | 11 | 0.13 | 18 | 0.14 |
1)民生委員(児童委員)1人当たり
資料:総務省統計局「統計でみる県のすがた」
ダウンロード(20KB)