”イクボスさん、いらっしゃい!”部門の募集について
第3回「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」の応募部門の一つとして、子育て等を行う部下の育児参画に理解があり、仕事と育児の両立をしっかい応援してくれる経営者や職場の上司、先輩など(男女問わず)の、日ごろのイクボスぶり(実践事例やエピソード等)を大募集します。
あなたの職場で活躍中の、ステキなイクボスさんを、ぜひご紹介ください!
万協製薬株式会社 松浦社長(第1回受賞者) 株式会社山下組 山下社長(第2回受賞者)
”イクボスさん、いらっしゃい!”部門案内チラシ
”イクボスさん、いらっしゃい!”部門応募用紙
応募フォームからも申込可能です
→ https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke2/dform.do?acs=28father
・これまでの受賞者の紹介ページはコチラ
募集概要(”イクボスさん、いらっしゃい!”部門)
応募資格
三重県内に在住または通勤・通学をしている方(男性・女性問わずご応募いただけます。)応募方法
応募フォームに直接入力いただくか、上記応募様式に必要事項を記入のうえ、FAXもしくは郵送により少子化対策課まで送付してください。FAX:059-224-2270
郵送先:〒514―8570 三重県少子化対策課あて(住所記載不要)
※FAXによるご応募の場合、「みえの育児男子フォトコンテスト」用の写真データは、応募者名等を明記の上、記録メディアに入れて郵送していただくか、メールに添付(3.5MBまで)して送信してください。
(MAIL:shoshika@pref.mie.jp)
応募締切
平成28年8月31日(水)必着審査・表彰
子育て中の母親等で構成する審査員から「ステキな取組をしている!」として、より多くの共感を得られた方々を、第3回「ファザー・オブ・ザ・イヤー in みえ」大賞及び部門賞として、10月中旬に表彰します。賞品
みごと、大賞に選ばれたイクボスさんを輩出した職場には、職場の皆さんで親睦を図っていただくためにご利用いただける、全国共通お食事券”1万円”分をプレゼントします。また、ご応募いただいた方の中から、抽選で100名様に「みえの育児男子プロジェクト特製バスタオル」をプレゼントします!
その他
・選考にあたっては、電話や面談等により推薦内容について確認させていただくことがあります。・ご記入いただいた個人情報は、本事業実施のみに使用し、それ以外の目的では使用しません。
・ご紹介いただいた子育ての内容や、お送りいただいた写真等は、表彰式や男性の育児参画推進に関する事業の中で、活用させていただきます。
・お送りいただいた写真や資料等は返却いたしかねますので、ご了承ください。
第2回「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」表彰式(平成27年10月12日)