事業概要
水道用水供給事業とは
生活に欠かせない安全で安心な水を安定して市町へ供給する事業です。(この水を受けて市町は、自己水源からの水と合わせて各家庭へ水道水を供給しています。)
近年、新たな水源適地が少なくなるとともに、水源開発に伴う大きな財政負担や、水源水質の悪化など市町単独での水源確保が難しくなってきているため、水道用水供給事業の重要性はますます高まっています。
三重県企業庁が行う水道用水供給事業
私たち三重県企業庁では、昭和43年に志摩地方で給水をスタートして以来、北中勢水道用水供給事業、南勢志摩水道用水供給事業の2事業5浄水場でトータルの施設能力429,366m3/日により、県下29市町のうち18市町へ水道用水を供給しています。
水道の安全で安定した供給を実現するため、平成29年度から令和8年度までの三重県企業庁経営計画に基づき、施設の改良や更新、修繕工事や耐震化工事を計画的・重点的に実施しています。
管布設工事
事業概要図
三重県営水道用水供給事業の沿革
昭和40年3月 | 志摩水道用水供給事業創設事業認可 (現志摩系) |
---|---|
昭和43年3月 | 中勢水道用水供給事業創設事業認可 (現雲出川水系) |
昭和43年11月 | 志摩水道の一部給水を開始 |
昭和46年6月 | 中勢水道の一部給水を開始 |
昭和46年7月 | 北勢水道用水供給事業創設事業認可 (現木曽川用水系) |
昭和48年3月 | 志摩水道第1次拡張変更事業認可 |
昭和50年3月 | 中勢水道第1次拡張変更事業認可 |
昭和52年3月 | 北勢水道の一部給水を開始 |
昭和52年10月 | 南勢水道用水供給事業創設事業認可 (現南勢系) |
昭和59年3月 | 南勢水道第1次拡張変更事業認可 |
昭和60年4月 | 南勢水道の暫定給水を開始 |
昭和62年5月 | 南勢水道の一部給水を開始 |
昭和63年3月 | 北勢水道の第1次拡張変更事業認可 (現三重用水系) |
平成元年3月 | 南勢水道と志摩水道を統合し、南勢志摩水道用水供給事業に変更 及び志摩系の第2次拡張変更事業認可 |
平成3年4月 | 北勢水道拡張の一部給水を開始 |
平成5年3月 | 中勢水道第2次拡張変更事業認可 (現長良川水系) |
平成10年4月 | 中勢水道第2次拡張の一部給水を開始 |
平成10年7月 | 北勢水道と中勢水道を統合し、北中勢水道用水供給事業に変更 及び北勢系第2次拡張変更事業認可 |
平成10年10月 | 南勢志摩水道南勢系第3次拡張変更事業認可 |
平成10年12月 | 伊賀水道用水供給事業創設事業認可 |
平成13年4月 | 北中勢水道北勢系(長良川水系)の一部給水を開始 |
平成20年3月 | 伊賀水道第1次経営変更事業認可 |
平成21年4月 | 伊賀水道の給水を開始 |
平成21年7月 | 北中勢水道北勢系(長良川水系)の亀山向け一部給水を開始 |
平成22年4月 | 伊賀水道用水供給事業を伊賀市水道事業へ一元化 |
平成23年4月 | 南勢志摩水道用水供給事業(志摩系)を志摩市水道事業へ一元化 |
平成23年4月
平成27年4月
|
北中勢水道北勢系(長良川水系)の全部給水を開始 南勢志摩水道の大台町向け給水を開始 |