人生の最終段階の暮らし方と医療・ケアについて、本人が家族等や医療・ケアチームと事前に繰り返し話し合うプロセスを 「アドバンス・ケア・プランニング」(ACP)といい、在宅や施設における療養や看取りの需要の増大を背景にこのプロセス が重要とされています。今回、このACPへの理解が深まり、医療の分岐点で決断を迫られる形以外のタイミングで、自ら人生の最終段階の医療・ケアに ついてあらかじめ家族等とともに考える機会を作ること、また適切な意思決定支援を実践できるための冊子を作成しましたので、 ぜひご覧ください。