現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 市町との連携 >
  5. 県と市町の地域づくり連携・協働協議会 >
  6. 地域会議 >
  7.  令和4年度 円卓対話 開催状況
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 地域づくり推進課  >
  4.  地域づくり推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年09月12日

県と市町の地域づくり連携・協働協議会

円卓対話

 「知事と市町長の円卓対話」は、対話を通した、県と市町のパートナーシップの深化、地域の諸課題に対する共通認識の醸成をめざし、「地域の諸課題について、知事が地域に出向き、現場で、直接、市町長等から聴く」こと、また、上座下座なしという「円卓」のイメージを大切にし、知事と市町長の自由闊達な対話の場づくりをめざすことを目的として開催します。

 令和4年度 円卓対話 開催状況

桑名市・いなべ市・木曽岬町東員町

四日市市・菰野町・朝日町・川越町

鈴鹿市亀山市

津市

松阪市明和町・大台町

名張市伊賀市

伊勢市鳥羽市・志摩市・玉城町・度会町・大紀町・南伊勢町

尾鷲市・紀北町

熊野市・御浜町紀宝町

開催順

1 名張市

1 対話市町    名張市(亀井(かめい) 利克(としかつ) 名張市長)
2 対話日時  令和4年4月11日(月)13:30~14:30
3 対話場所  近畿大学工業高等専門学校 1号館 大教室 (名張市春日丘7番町1番地)
4 視察場所  やなせ宿周辺(名張市新町136番地)
       (名張かわまちづくり一体型浸水対策事業及び総合水系環境整備事業)
5 対話項目1 だれ一人取り残さない地域共生社会の実現に向けて
対話概要(PDF)
  

2 木曽岬町

1 対話市町    木曽岬町(加藤かとう たかし 木曽岬町長)
2 対話日時  令和4年4月24日(金)13:30~14:00
3 対話場所  ESR弥富木曽岬ディストリビューションセンター (木曽岬町新輪1丁目3-4)
4 視察場所  藤里港(鍋田川下水門付近)
        町道鍋田川線(町道富田子・間崎線付近)
        県道バイパス(三崎地内)
5 対話項目1 県境地にある木曽岬町の現状と道路拡充の必要性について
対話概要(PDF)
 

3 伊賀市

1 対話市町    伊賀市(岡本おかもと さかえ 伊賀市長)
2 対話日時  令和4年5月11日(水)14:15~15:15
3 対話場所  史跡旧崇廣堂 (崇廣堂)(伊賀市上野丸の内78-1)
4 視察場所  伊賀文化産業城(伊賀上野城)
5 対話項目1 伊賀ってこんなところです!!
対話概要(PDF)
 

4 東員町

1 対話市町    東員町(水谷みずたに 俊郎としお 東員町長)
2 対話日時  令和4年6月22日(水)14:00~14:30
3 対話場所  東員町役場応接室(員弁郡東員町大字山田1600番地)
4 視察場所  中部公園
        東員町スポーツ公園陸上競技場 (朝日ガスエナジー東員スタジアム)
5 対話項目1 強じんな美し国ビジョンみえ・みえ元気プランについて
  対話項目2 民間企業との連携取り組みについて
対話概要(PDF)
 

5 鳥羽市

1 対話市町    鳥羽市(中村なかむら 欣一郎きんいちろう 鳥羽市長)
2 対話日時  令和4年7月8日(金)13:30~14:30
3 対話場所  鳥羽市水産研究所(鳥羽市小浜町641-9)
4 視察場所  鳥羽市水産研究所
5 対話項目1 公共交通の維持と利用促進、観光産業の雇用対策について
  対話項目2 持続可能な海洋環境づくりと活用に向けて
  対話項目3 離島架橋の実現について
  対話項目4 脱炭素のまちづくりについて
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
 

6 伊勢市

1 対話市町    伊勢市(鈴木すずき 健一けんいち 伊勢市長)
2 対話日時  令和4年7月21日(木)9:15~10:00
3 対話場所  賓日館(伊勢市二見町茶屋566-2)
4 視察場所  賓日館
5 対話項目1 式年遷宮に向けた取組について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
 

7 四日市市

1 対話市町    四日市市(もり 智広ともひろ 四日市市長)
2 対話日時  令和4年8月8日(月)13:35~14:20
3 対話場所  四日市商工会議所(四日市市諏訪町2番5号)
4 視察場所  四日市港 第1埠頭(四日市市千歳町)
5 対話項目1 四日市みなとまちづくりにおける三重県の連携について
対話概要(PDF)  
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
 

8 松阪市

1 対話市町    松阪市(竹上たけがみ真人まさと 松阪市長)
2 対話日時  令和4年8月20日(土)14:30~15:20
3 対話場所  松阪市産業振興センター3階研修ホール(松阪市本町2176番地)
4 視察場所  三井家発祥地(松阪市本町2214番地)
        旧長谷川治郎兵衛家(松阪市魚町1653番地)
5 対話項目1 カーボンニュートラルの実現に向けた支援の充実について
  対話項目2 マッチングサイト事業の実施について
  対話項目3 女性の社会進出への支援について
  対話項目4 三井越後屋創業350年に向けた協力について
対話概要(PDF)  
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
 

9 明和町

1 対話市町    明和町(世古口せこぐち哲哉てつや 明和町長)
2 対話日時  令和4年9月7日(水)14:15~15:15
3 対話場所  さいくう平安の杜 西脇殿(明和町大字斎宮2800番地)
4 視察場所  歴史ロマン広場(園路)、斎宮跡1/10史跡全体模型、さいくう平安の杜
5 対話項目1 アフターコロナを見据えた観光施策の展開について
  対話項目2 史跡斎宮跡の「歴史ロマン広場、斎宮跡1/10史跡全体模型」、
        「さいくう平安の杜」について
  対話項目3 「空の移動革命の推進」に関する連携について
  対話項目4 三重県地域連携部南部地域活性化局との連携について
  対話項目5 道の駅整備に向けた支援について
  対話項目6 米価下落に対する支援等について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
 

10 津市、鈴鹿市、亀山市

1 対話市町    津市(前葉まえば泰幸やすゆき 津市長)、鈴鹿市(末松すえまつ則子のりこ 鈴鹿市長)、亀山市(櫻井さくらい義之よしゆき 亀山市長)
2 対話日時  令和4年10月1日(土)15:00~16:30
3 対話場所  三重県鈴鹿庁舎 4階 第46会議室(鈴鹿市西条5-117)
4 対話項目  3市における圏域づくりについて
対話概要(PDF)  
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)
 

11 尾鷲市

1 対話市町    尾鷲市(加藤かとう千速ちはや 尾鷲市長)
2 対話日時  令和4年10月24日(月)15:10~15:40
3 対話場所  三重県立熊野古道センター(尾鷲市向井12-4)
4 対話項目1 尾鷲総合病院の医師不足の解消について
  対話項目2 熊野古道世界遺産登録20周年記念事業について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)
 

12 大紀町

1 対話市町    大紀町(服部はっとり吉人よしと 大紀町長)
2 対話日時  令和4年11月3日(木・祝)13:00~13:50
3 対話場所  大内山いきいきプラザ(大紀町大内山861-1)
4 対話項目1 観光振興について
  対話項目2 人口減少対策について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)
 

13 川越町

1 対話市町    川越町(城田しろた政幸まさゆき 川越町長)
2 対話日時  令和5年1月20日(金)9:45~10:20
3 対話場所  川越町役場 2階 大会議室(川越町大字豊田一色 280 番地)
4 対話項目1 堤防補強及び河川内土砂撤去並びに雑木伐採伐根について
  対話項目2 地域公共交通の維持・拡大に向けた支援について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)  
  

14 御浜町

1 対話市町    御浜町(大畑おおはたさめる 御浜町長)
2 対話日時  令和5年1月30日(月)14:30~15:20
3 対話場所  御浜町 中央公民館 3階ロビー(南牟婁郡御浜町大字阿田和4296番地1)
4 対話項目1 御浜IC(仮称)アクセス道路の早期整備について
  対話項目2 「みかん、やったらええやん」と言い合える町を目指して
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)
 

15 紀宝町

1 対話市町    紀宝町(西田にしだけん 紀宝町長)
2 対話日時  令和5年3月7日(火)16:10~17:00
3 対話場所  飛雪の滝キャンプ場 2階研修室(南牟婁郡紀宝町浅里1409-1)
4 対話項目1 新宮紀宝道路の早期完成、紀宝熊野道路の工事着手(高規格幹線道路網の整備促進)について
  対話項目2 人口減少対策について
  対話項目3 浅里地区地滑り対策及び一般県道小船紀宝線浅里バイパス整備について
対話概要(PDF)
※当日の対話の動画は、こちら(インターネット放送局)    

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 地域づくり推進課 地域づくり推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2351 
ファクス番号:059-224-2219 
メールアドレス:chiiki@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000262517